シンガポールとお別れ | meloのブログ

meloのブログ

*⑅୨୧ 海外生活、旅行の記録 ୨୧⑅*
日本が一番好きで、海外へ行くと体調を壊しがちな主婦が夫の留学帯同で半年間だけ海外で暮らすお話
果たして元気に帰国できるか!

はろーハートのバルーン

 

約4ヶ月のシンガポール生活も終わりが近づいてきましたうさぎ

虫に怯える以外は穏やかな日々を過ごすことができました

 

優しい人が多いのも印象的👼🎀

 

バスや電車でお年寄りや小さなお子さん連れの方がいたら、瞬時に席を譲る光景を何度も見ました

(譲られる側も遠慮せずにその優しさを受け取る)

目の前じゃなくて離れたところにいたとしても、「あそこに座りな」と声をかけに行くんです

私も彼らを見習って、席を必要としている人がいないかキョロキョロするようになりました🔎

 

ドラッグストアのレジのおばちゃまも、私が非常に拙い英語で話しても笑顔で接客してくれました

 

チャック全開(よく閉め忘れる)でリュックを背負っていたら「開いてるよ」と教えてくれる人がいたり、

結構離れた距離にいるのに、私を待ってドアを開け続けてくれる人がいたり、、、

 

沢山の優しさに触れました♡シンガポールさんありがとう♡

 

次の居住地はヨーロッパなので、拙い英語は「は!?」と言われそうだし、チャック全開は終わりを意味するので気を引き締めていきます!

 

 

また、4ヶ月の間に旅行もして8ヶ国周りました飛行機

ほとんどブログに書けてない汗うさぎ

・マレーシア

・タイ

・スリランカ

・バリ島(インドネシア)

・ジャカルタ

・ブルネイ

・香港

・マカオ

 

日本にいたら旅行先には選ばなかったり行きにくかったりする国ばかり

シンガポール以外の東南アジアは私には刺激が強かったので経験値が少し上がった気がします🤫

 

ヨーロッパへ行くまでにも何ヶ国か寄る予定です♪

 

ヨーロッパでの生活は甘々なシンガポールでの生活から一変すると思いますが、なんとか頑張ります赤ちゃんぴえん

とはいえヨーロッパが大好きなので楽しみでもあります♪

 

シンガポールから更新するのはこれで最後!

3月に泊まったマリーナベイサンズのお写真でお別れですバイバイ

 

ヨーロッパ編もお楽しみに♡