金利先物売買システムの開発: 1990年1月-3 | 生き方を真剣に考える

生き方を真剣に考える

名言・インド・七転び八起き等をテーマに、生き方を真剣に考えてみます。何かのお役に立てれば幸いです。!(^^)!

バブルと金融引き締めという環境下で、顧客に金利先物を売買して稼いでもらうというのは大変難易度が高い。これは金利先物ならずとも、為替、株式、債券等のマーケットでも同様だ。間違ったアドバイスをすれば顧客が大損してしまうかもしれない。

 

そんな環境の中で周防さんが開発を始めたのはテクニカル分析を活用した金利先物売買システムだ。金利にせよ為替にせよ長期的には経済的ファンダメンタルズにより上下するのだが、相場は短期的には年間の貿易収支等には紐づかない動きもする。そこを目ざとく突いて収益を得ようとする戦略だ。

 

過去の様々なマーケットのチャートを分析し、ついに周防さんが金利先物売買システム「さきどり1号」を作り上げた。システムのロジックは今も企業秘密だが、これのお陰でこれからしばらくは顧客も銀行も大いに潤うことになった。

 

ところでこの頃には年齢が20代半ばとのことで、同期などの結婚が増えてくる。28日には西新宿支店同期の升形の結婚式2次会に呼ばれた。

 

新婦と腕を組み、招待者のテーブルを1つずつ挨拶してまわる升形の満面の笑み! 酔ったのか照れているのか、その頬は桜色に映えていた。狭山支店の府馬、西小山支店の長慶とも久々に会い、各々の上司や同僚への愚痴を肴に大いに飲み騒いだ。

 

ALL RIGHTS RESERVED: RM-Hiro/ ホームページに掲載されている情報(ただし、著作権法に規定された「権利の目的とならない著作物」を除きます。)は、著作権の対象であり、法律によって保護されています。

↓↓↓参加しています。クリックを宜しくお願い致します☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村