大阪の空港に降り立った時の期待に満ちた気持ちは今も忘れない。いよいよ新天地で道の世界が拓ける。生まれてから大学を卒業するまでずっと北海道に生まれ育った私は、正直言って北海道はもうお腹いっぱいだった。未知の土地で未知の人々と、今までとまったく違った生活がしたい…その希望が極めて強かった。
難波支店での配属部署は外国為替課(外為課)。企業の輸出入、外国送金、外貨両替などを主な業務とする。通常は普通預金、当座預金、定期預金などの預金業務から支店業務のイロハを学ぶもので、いきなり外為課というのは非常に厳しかった。
小生なにせ会計のことをまるで知らないのだから。銀行も企業だから会計は複式簿記で、大きく分けると現金勘定と振替勘定がある。
当たり前だが現金勘定と振替勘定のそれぞれに借方と貸方がバランスしないと勘定は合わない。この会計というのを大学で全く学ばずに銀行に入ったのだから、今振り返れば無謀な話だ。
そうは言いながら何事も「やればできる」と思って生きてきた。万全の準備を待っていたら何もできない。不安があっても、やらないより、やった方が良い。そういう調子で今まで生き延びてきた。
ALL RIGHTS RESERVED: RM-Hiro/ ホームページに掲載されている情報(ただし、著作権法に規定された「権利の目的とならない著作物」を除きます。)は、著作権の対象であり、法律によって保護されています。
↓↓↓参加しています。クリックを宜しくお願い致します☆