8月31日 こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
現場の仮設トイレ・・・
現場にはトイレは無い
職人さん用に大半の現場には
仮設トイレが設置してある
この画像は水洗の仮設トイレやけど
排水、給水が難しい現場は
汲取り式のトイレになる。
夏場は暑いし、匂いも出る。
正直キレイとは言えない・・・
今まで「現場やし・・・」と
思ってなんも思わんかった
でもある時現場作業を手伝いに来た
嫁さんが「トイレ行ってくる」
言うて車で行ってしまった・・・
コンビニ行ったみたいやけど
なかなか帰ってこんかった・・・
さすがに女性に仮設トイレ
使えって言いにくかったわ
ジェンダーとか平等とか
言うてるけどね・・・
こういうトコから建築業界も
変わって行かなアカンと思う
女性も職人やカントクとなって
現場に出入りすることも最近では
多くなってきました
良い事とは思いつつ
今までの男社会のままでは
やっぱりアカン
多少の匂いや汚れはあっても
男も女も気持ちよく使える
トイレやないとアカン
ほんでワイにできる事は・・・
こーやってると
職人さんもキレイに
使ってくれるんよ
昨日職人さんに声かけてもらった
「桧笑家さんの現場トイレは
いつもキレイにしてくれてるな」
嬉しい言葉やし
これが当たり前の
業界にならなアカンね
もちろん現場の様子を
見に行った時にトイレ掃除も
して現場を出るようにしてます
ちょっとの事やと思うで・・・
備品も何万ってかかるもんちゃう。
掃除も30分あったら出来る事や
こういう小さい事やけど
建築業界から地域が、日本が
元気になってくれたらと思います
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。