連休2日目ってか最終 | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

姫路・加古川 樹の匠と建てる桧の家

「ルクール・メゾン」の高橋監督です。

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

 

 

 

 

さてBBQで半日楽しんだカントク家のGWは

残す所、6日の1日しかありませんニコ

 

 

 

 

 

 

はい、私のモットーは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事も遊びも
一生懸命!!

 

 

ですので6日は4時起きで朝イチから

岡山に向かいました!!

 

 

 

ほんでもってそっから瀬戸大橋!!

 

 

 

 

途中の与島で休憩コーヒー

 

 

そして四国へ上陸してからの・・・

 

 

 

 

 

 

 

こんぴらさん!!

 

 

 とにかく階段ばっかで
ゲップがでるぜー笑い泣き

 

 

 

 

全部で1368段あるそうな・・・

 

海の神様らしくこんなんもありました。

 

 

 

 

 

ちゃんとテッペンまで行って

 

そこにしか売ってない金のお守りゲット!!

 

 

 

なんか「金」ってデカデカとあるし

ご利益ありそう・・・ラブ

 

 

 

なんとか下山して

ちょっと一服・・・音譜

 

 

釜玉ソフトに・・・

 

金箔ソフト・・・

 

ちょっと酒蔵にも・・・

 

釜玉ソフトはホンマニネギと醤油が

かかっていてうどんの味がしましたニヤニヤ

 

 

 

 

そんなん食べたからうどん食べたくなって

うどん屋調べて行ったら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダダ混み!!

 

 

急いで食べたからうどんの写メ忘れた笑い泣き

 

 

そしたら嫁さんの香川の友人から

連絡が入り、地元のうどん屋情報をゲットメラメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よっしゃー!!

うどんハシゴじゃい!!

 

意気揚々と車を走らせると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか
コアな入口!!

 

 

 

 

どちらも旨かったラブ

 

 

やっぱり香川のうどんは

コシが強くツルツルやねキスマーク

 

 

またお店探して食べに行こうと

家族で誓いながら香川を出ました車

 

 

そこから天気も悪くなってきたので

とりあえず車で鳴門まで直行ニコ

 

 

 

渦潮あんまりなかったけど

一応満足・・・口笛

 

 

 

 

 

 

 

帰りは

 

鳴門大橋わたって・・・

 

 

 

明石大橋わたって・・・

 

 

本土に帰ってきました音譜

 

 

大きな渋滞もなく

 

1日で3つの橋を渡ってきました!!

 

 

 

 

 

 

ちょっとハードでしたが、次回は

 

しまなみ海道から土佐でかつおを

食べて瀬戸大橋で帰ってくる計画を

 

ちゃくちゃくと進めております。

 

 

 

また行けるようにお仕事頑張ります!!

 

 

最後まで見て頂きありがとうございましたラブ

 

 

 

 

 

 

 

姫路・加古川  樹の匠と建てる桧の家

ルクール・メゾン 」の高橋監督でした









モデルハウス「ルクール・メゾン 」

㈱タカモク

姫路市亀山1-32-1

TEL:079-233-1355

FAX:079-233-1466

http://www.recours.co.jp/


▼ブログランキングに登録しています。
ポチっとクリックしてくれるとうれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ