そういえば・・・ | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

姫路・加古川 注文住宅「ルクール・メゾン姫路   」の高橋監督です。






みなさん、おはようございます。







今朝、尊敬する先生のFbの記事を見た。






「寒い。今日からマフラー」という言葉で


ネクタイとマフラーのアップの写真が掲載されていた。


見るとマフラーとネクタイも両方ドット柄で合わせてある。


「オシャレでステキ」と見た瞬間に思った・・・。








そういえば・・・








私、マフラー持ってない事に気づいた・・・。







って言うか数年前までは


「マフラーなんて女がするもんや」


みたいに思ってて全然興味なかった・・・。








そういえば・・・





最近、革靴の汚れがよく気になる・・・。


気づけばクリーナーで拭くようにしている。






そういえば・・・





髪型も短髪と言えどセットするように意識している・・・。






そういえば・・・




商談中や歩く時も姿勢を気にするようになった・・・。









全て数年前まではほとんど「意識してない」事である。



「カッコは二の次!!ハートで勝負!!」みたいなことを


勝手に自分で思っていた。











それから自分が変わっていってる事に気づいた。









別にオシャレになったワケではありません。



ハッキリ言って自分でそんなセンスが良い事もないし、土台もない。







でも色んな場所や世間で言う成功者の方々は


しっかり「見られている事」を意識している。




年齢や風貌は関係なく、ヨレヨレのスーツは着ていないし、


色が剥げた革靴は履いてない。


人前で話する時は前のボタンをしっかりとめている。




少なくとも私が尊敬する方々は全てそうである。


むしろオシャレを楽しんでる。





もちろん私のハートは昔から変わらず熱く煮えたぎっております。


プラス外見も一社会人として認めてもらえるように意識しないと


いけませんよね。



「カッコつける」訳ではありませんが、やっぱり

誰から見ても「感じの良い人」と思ってもらいたい。






先生の記事を見て改めて自分を見つめる事ができました。


ありがとうございます。










あ、言うとくけどホンマにセンスはありませんから・・・にひひ











姫路・加古川 注文住宅「ルクール・メゾン姫路   」の高橋監督でした






今日も何事も自分らしくにひひ


さぁ!!今日も元気に笑顔で行こうにひひ!!








モデルハウス「ルクール・メゾン姫路 」

㈱タカモク

姫路市亀山1-32-1

TEL:079-233-1355

FAX:079-233-1466

http://www.recours.co.jp/


▼ブログランキングに登録しています。
ポチっとクリックしてくれるとうれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村