嬉しい&恥ずかしい | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

姫路・加古川 注文住宅ルクール・メゾンの監督です



今日は長文であります。


昨日は協力会社の経営計画発表会で


大阪の高槻市まで行ってまいりました。


そんなこんなでバタバタしておりまして


2日ほどブログを休んでしまいました・・・汗




さて昨日の発表会ですが、簡単に言えば、


各会社の社員・責任者が今期(H24年度)の


目標や決意をみんなの前で発表すると言う


非常に緊張する行事でした。


私は、昼の3時にもかかわらず、冒頭で


「皆さん、こんばんはビックリマーク」と元気に挨拶する


とんだ失態を犯しながらも発表を終え、


第1部は終了しました。



第2部は税理士のO先生による講義です。


このO先生は1年ほど前から月に1度の業績発表会議


でお会いするのですが、いつも厳しく私達を


叱咤・激励してくださるご意見番みやいな方であります。




O先生には失礼なんですが、私はO先生を頭脳明晰で


根性論なんかは理解してくれない方と勝手に思い込んで


いました。私が体育会系育ちでどちらかと言うと根性論や


イケイケドンドンタイプなもんで私とは正反対の人間やな。と


苦手意識がありました。


しかし、この講義の中で、例えば「機械でも話し掛けたり、


感情を入れて優しく接していれば、長持ちする」とか


科学では理解できない根性論的な言葉がいくつか


ありました。もちろん、講義の本質は別にあり、余談ででたお話です。




私はO先生を自分の色眼鏡で勝手に判断し、O先生の人柄を


決め付けていました。この講義を聴き、O先生が今までより


身近な方のように思えてきて嬉しくなってきました。


と同時に今までO先生に対して失礼な判断をしていた自分が


恥ずかしく思えました。



先入観って怖いですね。自分はもっと人や物事に対する本質を


考えて感じる重要さを大事にしないといけない。


改めて思いました。



O先生もこのブログを見ていると思います。


この場を借りて、今までの失礼すみませんでした。


これからもご指導宜しくお願い申し上げます。




昨日ご紹介くださった本早速本日買いに


いきま~す本







姫路・加古川 注文住宅ルクール・メゾンの監督でした。


ルクール・メゾン姫路

㈱タカモク

姫路市亀山1-32-1

TEL:079-233-1355

FAX:079-233-1466

http://www.recours.j