自分は、何者か。

何が好きで何が嫌い?

得意なことは何?
苦手なことは?

普段、どんなことを感じている?

これをちゃんとわかっていないとね
本来の自分とは違う自分を
目指してしまうんだよね。


例えば
誰かを見返したい、、から
すごいと言われたいから

お医者さんになるとかね


本当は、興味ないのに適正ないのに
違う方向へと道を誤ってしまうんだね。


過去の私も、そうだった。
お医者さんじゃないけどさ


すごいと思われたくて見返したくて
ある職業を目指したことがあるのね。


当時の私は、勉強も得意じゃなかったし
学歴もないということが
コンプレックスとなっていたの。


○○になれば、人に称賛してもらえる。
認めてもらえる。
真面目にそう思ってたんだね。


実際は、それ向いてないし
適正もない。

結局、違うなーと思って
やめたんだけとね。

ならなくて良かった、って今でも思う。


見返してやりたい、、


その思いは、モチベーションには
なるかもしれないけどあとあと
長くは続かないんだよね。


だって自分の魂とは、違う道へ
行ってるのだから。
息詰まる時がきちゃうんだよね。

自分以外の人には、なれないんだ、


そうならないように
自分のハートに聞くこと。
心の声に耳を傾けることなんだ。


それをやってる自分は、楽しいか。

本当にそれをやることによって
自分を活かせているか、なんだ。


新しいものが眩しく見えるこの季節。


自分らしさを大切にしていこう。