こんばんは

今日は長く続けてきた
アパレル販売からの卒業の日でした

中卒で
カラーコーディネーターの資格だけ持って
18歳の時に飛び込んだ世界

駅ビルショップで4年間
百貨店テナントで8年間
色々あったなぁ〜

最初はお客さんに声かけするのも
恥ずかしくて…笑
売り上げノルマが達成できなくて
悔しくて泣いたり…笑
結婚→出産して
百貨店テナントに入るようになってからは
顧客作りに必死で
何百枚もDM書いたり…笑
人員不足でヒーヒー言いながら働いたり…笑
自分達が作ったディスプレイが
上司に怒られないかビクビクしたり…笑
気づけば
お局クラスに長居しました
笑

大変な事も
沢山あったけど…
やっぱりお洋服が好きだったし❤️
それを着て喜ぶお客様の顔を見るのが
本当に好きでした❤️
もっと楽しく
もっとお客様に喜んでもらえないかなって
始めたのがパーソナルカラーや骨格診断の
今のお仕事✨
アパレルの現場は
今の私の原点でした

人が好き
接客が好きな今の自分も
この仕事なしでは作られなかった事でしょう

接客って
とっても奥深くってね
最初は話しかけても
完全にシカトするようなお客さんでも
来るたび来るたび
めげずに笑顔でいらっしゃいませって
迎えていると、だんだん心を開いてくれて

そのうち
お客さんの方から
話しかけてくれて

いつのまにか
服より顔見に来てくれるようになるんです

逢いに来てくれるようになるんです

そのうち
人生相談とかしたり、されたり…笑
連絡先交換して
個人的にお洋服の相談乗ったり…笑
いつのまにか
信頼関係が出来上がっています

それが接客業の1番の醍醐味❤️
人との関係全般でも同じことが
言えるのかもしれませんが…
こっちが「売るぞっ‼︎」っていう
体勢でいるときは「売れない」のです
笑

「あなたの事を知りたいです
」

っていう体勢でいると自然と信頼関係が
生まれてきて信用してくれるようになるものです

そうやって
だんだんとお客さんと信頼関係を作ると
お客さんと「繋がった」ような感覚がする
瞬間が来るのだけど

私は何より
その瞬間の感覚が
幸せを感じる瞬間でした❤️
どんなお客さんでも
必ず魅力的なところがあって
ただのお喋りにしろ
洋服のコーディネートにしろ
どんな考え方を持っていて
どんなものが好みで
どうなりたいと思っているか
人それぞれだけれど
その魅力的な部分を見つけたらもぅ
お客さんの事が可愛くてしょうがなくなって
そんなお客さんに喜んでもらいたいと思う

やっぱり動機は
シンプルで単純なのです
笑

大好きだった仕事だけれど
自分を成長させるためにも
新しい事にチャレンジしていかないとって
自分で決めた事だから
今日で一区切りをつけました

関わってくれた
店舗やショップスタッフから
色紙やプレゼントを頂いて
泣かないと思っていたけど
やっぱり泣いてしまいました

長い間
本当にありがとうございます❤️
一緒に働けて幸せでした❤️
私にとってはかけがえのない時間でした❤️
みんな
大好きです❤️
もしもキライって言われても
私は大好きだからそれでいいの
❤️笑

明日からは
自分のサロン業務と
新しい仕事の日々が始まります

また一時は
バタバタと忙しい日々がやってきますが
こんなに心尽くして頑張れって送り出してくれた
みんなの気持ちに応えられるように
どんな事でも頑張って行こうって✨
身が引き締まりました

頑張りますよ〜❤️笑
私という存在を活かしてくれた
アパレル販売の現場✨
一緒に働いてくれた
ショップスタッフの皆さん✨
本当に本当に
長い間ありがとうございました❤️
LOVE YOU❤️
今日は
アパレルショップ退職の日に
感じる私の気持ちを綴らせていただきました

鹿児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティング
RIUKO
診断メニュー
◎「似合う色」をご提案させて頂く
◎「似合うスタイル」をご提案させて頂く


お客様フォローメニュー
講座メニュー
◎色の使い方を学んで、さらに楽しく‼︎
◎パーソナルカラーの知識をもっと深めたい‼︎
◎本格的に色彩の検定取得を目指す‼︎
ご予約可能日
お問い合わせ&ご予約
(ID/@rcp5704eで検索追加も可能です)
(診断中、出れないときは折り返します)