こんばんは

今日は
ブライダルドレスのカラー診断でした

ピチピチお肌のご新婦様がたを
診断させていただきました。
結婚式って
ドレスが決まらないと進まない
のです…
ブーケの内容や
会場のテーブルコーディネートだって
主役のご新婦様のドレスの色に合わせて
コーディネートする事がほとんど

そして
前撮りをする場合
挙式の1ヶ月前には撮影が行われるため
やはりドレスは早めに決まるに
越したことはありません

でも
迷うよね〜
人生の晴れ舞台だもの
笑

ましてや
私がカラー診断を担当させて
頂いているブライダルサロンは
県内でもドレス所有数を誇る
老舗ブライダルサロン

私だって…
「似合う色やデザイン」がわかっていなければ
迷いに迷っていると思います
笑

そんな
迷える新婦様へ
「似合う色」を提案させて頂くのが
私のお仕事でございます

こんな感じで
新郎様用のルパンと五右衛門の衣装に
見守られながら診断させて頂いております

今日は3名様の診断でした

かなりおしゃべりしながら診断する
のが私の診断スタイルとして
定着しつつありますが…笑
その方が楽しいし
話した内容が記憶に
残りやすくなると思うので
ご新婦様にとっても
「そういえば…
あのカラー診断の人が
ピンクを選ぶならサーモンピンクがいいですよ」って言ってたなぁ〜

じゃあ、次回の試着では
サーモンピンクも着てみよう

となりやすいため
ムダな時間を割きながら
似合う色のドレスを選んで頂けると思います

骨格的に素材やシルエットまで
「似合う」がわかる方には
そのような詳細なデザインまでご提案させて
頂きます

今日のお客様は
10年ほど前に、当時通われていた専門家学校の
授業でウィンタータイプだと 言われたとのこと
診断したら
オータムタイプでした

「どうりで…
鮮やかな色のドレスを着ても
なんだかイマイチで💦」
とご新婦様もスッキリしたご様子でした

次の試着では
コレを着てみます

(鮮やかなイエローにシャンタン&チュール素材)
と笑顔になって頂けました

今日もお客様の笑った顔が見れて
よかった



因みに
診断に入らせて頂いている
ブライダルハウス六本木様

さらに素敵なドレスが
増える模様

6月18日
新作ドレスフロアショー
が開催されます

人気ブランドの新作ドレスのお披露目会

私も新作ドレスをチェックしに
行きたいと思います

世の中は色で溢れているから
「似合う色」は様々なシーンで
色の選択をスムーズにする
ツールかもしれません

ブライダル以外にも
「ウチの会社でこんなことやって〜
」

というご要望があれば色を使った
面白い内容を考えてお邪魔しますので
お声かけくださいませ

今日はブライダル診断について

鹿児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティング
RIUKO

お問い合わせ&ご予約は下記から
(ID/@rcp5704eで検索追加も可能です)

(診断中、出れないときは折り返します)