こんばんは
先程、ブライダルサロンにての
パーソナルカラー診断から帰宅

ブライダル診断の仕事を頂いてから
私の中で劇的に変わった事が1つ

男性のパーソナルカラーを
診断する経験が倍増しました

ブライダルサロンでご成約特典と
して付いているパーソナルカラー診断は
ご新婦様のみなのですが…
ご新婦様を診断している間…
後ろから…こっそり覗き込んでいる
ご新郎様…
笑

見ていると
何だか楽しそうで
自分も診断したくなるらしく…笑
その後…
実費で診断を承ることが多々あります

そもそも
男性が女性に比べ
色に関して関心が薄いのは
男性は女性に比べ
色の違いを認識しにくくできているから
なのです

極端ですが例を上げると…
女性が
黄緑 / 緑 / 青緑と3色を認識している時…
男性は
3色をまとめて緑として認識するのです

女性が約100色見分けられるとしたら
男性はその3分の1程度しか見分けられないということになります

もちろん
これは鍛えることは出来るので
アーティストや、色を扱う仕事関連の男性は
上記の通りではないですが

ただ
色によって、かなり顔色や、肌質が変わるのを
目の当たりにすると、やっぱり自分に似合う色を知りたくなるのが人間の心理です

男性は女性に比べ
感覚ではなく理論的ですので
最初は疑っている方がほとんど
笑

ですが私
男性には
どうしてこの色が似合うのかを
かなり理論的に説明します
笑

理論には理論で答えます

負けず嫌い発動
笑

でもね…
男性は似合う色が理論的に分かると
本当にその色しか着なくなるほどどハマり
するのです



なんか…
素直で可愛いな

なんて思ってみたり…笑
私的には
肌のケアをしている女性に比べ
そのままの肌質が出やすい男性は
以外に診断しやすいです

肌の毛穴の状態や
髭剃り後の色
シミやシワなどに
かなり色での違いが現れます

実際に
私の主人は
パーソナルカラー
スプリングタイプ(可愛いでしょ??笑)
なのですが…本当にスプリングタイプの色しか
着ないほどです
笑

化粧などで誤魔化せない男性だからこそ
若々しく見える色や
肌質が健康的に見える色には目がないのだと
感じています

主人と一緒に買い物に行くと…
色についてかなり細かくアドバイスを求められ
何気に盛り上がる夫婦ショッピング
笑

見慣れた主人が
色によって若々しく
多少(笑)カッコよくなるので
何回か惚れ直しました
笑

特にオレンジのシャツなんか
めちゃくちゃ似合うし若く見えるから
面白いものです
笑

ブライダル診断を仕事とする以前は
男性の診断経験はごく僅か
だった私ですが…
約一年で
50名ほどの男性の診断経験をすることが
出来き、かなり勉強になっています

女性だけでなく
男性も…
色によって
少年のように
ワクワクしている姿には…
結構キュンとくるものです
笑

今日診断したご新郎様も
「おぉ〜
」と言いながら

診断を受けられ、納得してくださった様子

是非
ご夫婦での洋服の色選びに
お役立ていただけると嬉しく思います

もぅ皆
似合う色を知れば
もっともっと色々楽しくなるんじゃないかと
思っているのは私だけかもしれませんが…笑

ありがたい
経験をさせてもらっているブライダル診断
に感謝しながら、今日は来年度のスケジュールを組んできました

もっともっと診断経験を積んで
たくさんの人をワクワクさせたいな

と思う今日この頃です

素敵なお二人で
最良の日を迎えて下さいませ

今日は
男性のパーソナルカラー診断について

鹿児島県霧島市
パーソナルカラー診断&骨格診断サロン
R.LABOよりRIUKOがお届けいたしました

皆様に明日もイイコトありますように
