こんばんは



今日の診断も
楽しかった~!!



診断後のお客様のワクワクした笑顔が
たまらないドキドキ




今日のお客様のお悩み…チュー



服の数はあるのに
いざ出掛けるときの服がない!!
何を着ていいかわからない!!






なるほど



それ、ズバリ言わせていただくと…



悪いスパイラルにハマりつつありますね!!




着ていく服がない

服を買う

買ったけど着ない

あれ??服を買ったはずなのに
着ていく服がない

また服を買う

無限に繰り返し…(涙)





皆様も心当たりがあるのでは??



でもね…
アパレルをしている私が
言うのもなんですが…



服ってそんなに数いらないんですよ爆笑




いくら服を買っても
服がないと思うのは…




着ないものを買って満足しているんです!!




いやいや、
私はちゃんと着るつもりで買ってますよ




という声が聞こえてきそうですが…




では、あなたのクローゼットの中に
この服は着ていて心地がいい
自分に似合っていて何回でも着たくなる服
は何着ありますか照れ!?




この服は手放したくない!!
と思える服って以外とないものです照れ



しっくり来る服が少ない、または
コーディネートが分からない


必要に迫られて服を買う
とりあえず直ぐ着るための服を買う


とりあえず、3回位は着るでしょう(笑)
その後はタンスの肥やし??




残念ながら…
これでは、いざというときに着れる服は
ずっと無いままなのです照れ




とりあえず3回は着る…(笑)
*その後タンスに眠る服
*何年越しでても着たい服
の違いは何でしょう??




着ていて心地いい服
自分に似合っていると思える服



かどうか…なのです照れ



着ていて心地よくない服(何も感じない服)
は、必ず着なくなります。

(*ここで言う(心地いい)は(楽)な服というニュアンスではありませんのでご注意を。)



似合っているかと聞かれれば
「微妙」と思う服も必ず着なくなります。




だから
万年、服がない~ショボーン
に陥ってしまうのですねあせる




何回も「とりあえず着る服」を買うより
1回で「何年も着たくなる服」を買った方がだいぶお得なわけですが…




何故か皆さん
「とりあえず着る服」を
買うことが多いご様子照れ




それはね…
着ていく服が無いなんて嫌だ…
全然服を持っていないなんて嫌だ…
トレンドだから、とりあえず買おうかな…
無難なスタイルなら浮かないし…
安心だから…




という事を
大きな声で叫んでいるようなもの照れ




他人目線のオシャレからは
早めに抜け出して




自分のために、何年も着たくなる
本当に似合う服を買って下さいね照れ




似合う=心地よく自分を表現する服
という事をくれぐれもお忘れなくドキドキ



因みに私のクローゼット内は
手放したくない洋服ばかりです照れ
全部お気に入りドキドキ



服を買うときは

デザイン*色*素材が似合っている服

着ることで理想の自分に近付く心地よい服

今年も、来年も、再来年も着たいと思える服を購入する事にしていますドキドキ




実際
長く長く着ます照れ
何回着ても飽きないのですキラキラ





夏のセール真っ最中ですが
安さに釣られて



着ない服を買って満足しないように
お気をつけ下さい照れ



セールは
何年も着たくなる似合う服を
お安く購入するチャンスと思って
素敵な服を探して下さいドキドキ






今日、診断させて頂いたお客様には
「似合う色」と共に「セール活用術」
をご提案ドキドキ




セールを上手に使って
色々楽しんで試してみますねラブ




とワクワクして頂けたようで何よりドキドキ





今日は
お客様からの、お悩みをシェア照れ




鹿児島県霧島市
パーソナルカラー&骨格診断サロン
R.LABOからRiukoがお届けいたしました照れ




皆様に明日もイイコトありますように照れドキドキ









キラキラオシャレ気分をアップイベント
    (残席3名 )
    イベント詳細&お申し込みはコチラ


キラキラちょっとお得なセットメニューも★
    サロン基本メニューはコチラ