こんばんは
最近嬉しい事が多すぎて
ご機嫌な私です

今日はアパレル出勤

以前
パーソナルカラー
3タイプ骨格診断
を受講してくれた他店のショップスタッフ
(契約アルバイト)
「最近キレイになった」との声が
スタッフ達の間でチラホラ話題に

確かに…
とってもイキイキしています

3月に受けた診断中
色々話してくれた彼女

「自信がない」
「年(40代)だから肌なんて出せない」
「化粧もよく分からない」
「ほぼグレーしか着ない」
と言って
目立たないように過ごしていると
「もったいないね

「私は○○さんを尊敬してるよ

と言うと。
「なんで田野ちゃんが私なんかを尊敬するの??」と言う彼女。
だって
彼女はいつも、どんなお客様にも
分け隔てなく親切に細やかな接客をするのです

それが本当の「販売員」の仕事だと思います

もちろんコーディネート提案や、売上を取ることも大切ですが、お客様に愛される販売員とは、一人のお客様にどれだけ親身に接客出来るかだと思うから

そんな中、彼女の接客は、お客様の顔の高さに目線を合わせ「うんうん」と話を聞く


それが当たり前に自然に出来る

だから私は彼女を尊敬するのです

「なんか嬉しい

「せっかく診断してもらったから、あたしの気持ちがお客様に伝わるように、今までとは違う自分も楽しんでみるね

と言ってから
はや2カ月

「どの色がいいかな??」
「このデザインはちょっと若すぎるかな??」とか
初めのうちは、
私に色々聞きにきていましたが…
次第に自ら色々試すように

髪の色を変え…
(↑これがまた評判が良かった

苦手意識のあったメイクを習いに行き…
着る服の色もデザインも
今までとは全然変わりました…
あんなに「出せない」と言っていた足も
今日は膝がみえるくらいのワンピースを着て


「なんか変わったね

と販売員達の間で話題です

そんな彼女…今日
「社員になりたい

と自ら申し出ていました

確かに色々変わった彼女…
でも何が一番変わったかって…
内面だと思うのです


毎日ニコニコして
社員になりたい

メイクももっと勉強したい

将来は自宅でエステとかもしてみたい

そんな風に
自分のしたいことを
はっきり口にしている彼女は
さらに素敵な女性に見えるのです

彼女はもう
未来の事しか話さなくなりました

見ているコチラまで羨ましくなっちゃいます


そしてとっても嬉しく思う私です

私のお仕事は
たかが診断かもしれません
知らなくてもいいことかもしれません
でも…彼女のように
「自分を見つめて変えていく」
良い機会になるのではないかと思います

「似合う」の先には何があるのか

私もまだまだ模索中ではありますが…
「内面の変化」
もきっとあるのだと思います

コンプレックスの塊だった私が
今のような仕事をしているくらいですからね

今日は
素敵な彼女を見ていて感じたことを
心のままに

鹿児島県霧島市
パーソナルカラー&骨格診断サロン
R.LABOよりRiukoがお届けいたしました


皆様に明日もイイコトありますように


心と体に「似合う」スタイルを習得する
トータルプロデュースコース詳細と私の
思い


コチラ