こんばんは✨
鹿児島県霧島市のカラー診断&骨格診断サロンR.LABOのriukoです🎶
みなさんは、お洋服選ぶときって何を基準に選ばれますか⁉
私はシンプルに「色」と「形(デザイン)」です😌
でも、それをクリアしていてさらに迷うときは、「キュンキュン💕」するかどうか😁
ということで、「キュンキュン💕」して購入したウールのキャメルカーデ🎶
ぶっちゃけ苦手色です😁笑
サロンに診断を受けに来ていただいたお客様の中には、「カラー診断って、このグループの色しか貴方に似合いません」みたいな事を言われるのかと思っていた😅
とおっしゃるお客様がいますが
全然そんなことないです❗❗笑
むしろ「自分がどうしても、素敵に見えない苦手な色」だけ分かれば、後は応用次第で、違うグループの色だって使っちゃって大丈夫🎶
私は、選択肢を狭めるだけの診断はしたくありません😌
ブルーベースで、サマータイプの私…。
でも、やはりトレンドのキャメルカラーだって着てみたくなります😁
(キャメルは黄みが強くブルーベースさんが身に付けると、顔が黄ばむ苦手カラー💦)
普通に着ると、やはり黄ばむっ❗❗
面白いくらい黄ばむっ❗❗笑(私の場合)
そんなとき役立つのが、白🎶
得意とする「白」(私の場合、黄みを感じないソフトホワイト)で、苦手カラーを中和します☝✴
顔の黄ばみを飛ばすため、顔周りに「白」ストールをぐるぐる🎶
(青みがかった色は黄ばみを飛ばす効果あり)

暗い色がどうしても苦手な為、全部のトーンを上げて、キャメル×オールホワイト🎶
「どうしても苦手な色だけ知ればいい」と言うのはこういうこと🎶
その他は応用次第💕
ロングカーデは、重心が下に行き、骨格がウェーブタイプの私には、少々重たい印象
💦
足首見せ、短丈トップス、ストールぐるぐるで、なるべく重心を上へ上へ⤴⤴
「色と形」の基本を押さえてさえいれば、
苦手なアイテムも自分らしく着れますょ🎶
楽しまないと損ですし💕
お読み頂きありがとうございました😌
✴メニュー✴
💕愛され体質トータルプロデュースコース
¥20000(2時間×3回)
カラー診断+骨格診断+メイクレッスン+同行ショッピング1回
💕「似合う」を知るベーシックコース
¥15000(2時間×2回)
カラー診断+骨格診断+メイクレッスン
メニュー改定2月予定🎶
お得な今のうちにいかがでしょう🎶
お問い合わせは⬇
R.LABOコンサルティング
📩r_labo0913@yahoo.co.jp
LINE ID検索 @rcp5704e