7月度家計簿 | がまん生活♪~節約家計簿・育児ブログ~

がまん生活♪~節約家計簿・育児ブログ~

35年ローンでマンション購入!
ますますギリギリのがまん生活!?
大の巨人ファン主婦の節約ブログ

○収入

旦那 408,180



〇支払い

ローン 76468

管理費等 20170

NHK 2200

ガス 5344

電気 6564

J:COM 9573

私スマホ 5319

旦那スマホ 5270

けんはやスマホ 5682

ベネッセ 16500

旦那 25000

野球 5000

学校 5000

クレカ支払い

・しまむら 9559

・EN-アルバム 3080

・学校の写真 960

・Amazon 9253

・タリーズ 5770

・楽天 2825 (裁縫の材料系)

・グレイル 3000

-----------------------------------

合計 222,519



○やりくり費

(予算70000)

食費 48135

日用品 5801

家具備品 440

衣類美容 4587

趣味娯楽 2926

外食 3008

子ども 4575

その他 400(証明書発行手数料)

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 

合計 69,872


7月はお米を20kg買ったけど5kg2000円の備蓄米しか買ってないので8000円で済んだ!

先月は5kg3450円×2と2000円×1の15キロで9000円だからね。15kgだとやっぱ晩御飯のメニューを頑張って米無しにしないと足りなくなるからストレスやばすぎたので笑い泣き


とくに夏休みはお昼も用意しないとなので来月はさらにお米必要かもね!



支出計 292,391


貯金積立 115,789


でした。


ボーナスで外食したり子どもが祭りいったりいろいろしてますが。

明日もけんとが野球部の3年生でディズニー行くんだとよ。

ディズニーなんてけんとが3歳の時以来行ってないからな〜。

はーちゃんが部活無かったら2人で付いて行こうと思ったけど(別行動でね)


ディズニーいくら持たせればいいんだろ。全く行ってないから物価がわからん!

昼も夜もご飯食べたらまぁまぁするんだろうなぁ

お土産はいらないですので。



昨日は母が来てくれて果物とかお菓子とかいっぱいもらってしまった!
そして夕方から電車乗って職場の健康診断へ


美沙子ちゃんのスカート♡
福袋のフェイラーポシェットずっと使ってなかったなぁと引っ張り出した。

夏休みは美沙子ちゃんのワンピース着まくって過ごそうと思ってたけど7月中に届くはずの受注ワンピース全然届かないしネガティブ

健康診断はパートは大した項目が無いので別になんもないです〜。身長体重、血圧、視力、尿検査、聴診器当てられて問診だけ。
これを学期毎にやるから年3回も。なんのために受けてるのって感じ昇天


では!