行こうと思いつつ、もういいかななんて思っていたんですが、
あきさんのブログを見てやっぱり行きたくなりました。
ハッピー龍イヤー《静嘉堂@丸の内》|ワクワクしよう~癒されよう~! Feel Freeにアキのふらっとアレコレ♪
東京・丸の内の静嘉堂文庫美術館
辰年にちなんだ展示で龍づくしです。
十二支の中で唯一想像上の生き物、
天空を自在に飛んで嵐や雲を呼び、力や権力の象徴ともされる「龍」
さまざまな工芸品の図柄としても用いられているんですね。
こんなにも龍があるのかとワクワクしました。
もともとは皇帝の「袍」だったかもって
袍って何?
ま、上着のことだな
愛らしくって
曜変天目も出品されていました。
おつき合いありがとうございます。