2023年9月15日

岩波書店

 

左川ちか

1911年、北海道生まれ

父親はなく、17歳のとき異父兄を頼って上京

 

 

「上京後は百田宗次の知遇を得、詩訳、詩作、編集などの仕事を通じて、(中略)モダニズム詩人たちにひろくうけいれられた。」(解説より)という。

 

1936年、24歳の若さで病死。

 

生前に出版されたのは、ジェームス・ジョイスの訳詩集『室楽』一冊だけで、準備されていた個人詩集は、死に間に合わず、遺稿として出版されたらしい。

 

 

最近までまったく知らない人でしたが、22年に出版された『左川ちか全集』を手にとってから好きになって、岩波文庫から出るのを知って楽しみにしていました。

 

 

 

 

夢は切断された果実である

野原にはとび色の梨がころがつてゐる

パセリは皿の上に咲いてゐる

レグホンは時々指が六本に見える

卵をわると月が出る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつき合いありがとうございます。