逢いたくて、東北。~⑤雪景色の内陸線 | Rこまなか『伊勢志摩は今日も鉄日和♪』

Rこまなか『伊勢志摩は今日も鉄日和♪』

伊勢志摩の鉄道風景を描き撮る日々。
子供の頃ワクワク気分で眺めた列車の姿…。
レールの響きを聞きながら、どこかへ旅したいという想いとともに。
時々、あの街この街へも遠征。
Twitter:@Rkmnk

わらび座のミュージカル『青春するべ!』を楽しんで
温泉につかって
夕食~!


なんと『食堂』じゃなくて個室。
小宴会場みたいな広い部屋で一人でお食事。
贅沢なような…なんか淋しいような。

 

 



でもね、係りの仲居さんが
お料理やお酒持って来てくれるたび
お話相手になってくださいました。

 

秋田のこと
わらび座のこと
なぜか三重のこと
私の旅のこと…

こういう時間がいいですねー。

 

そして

田沢湖ビール、おいしかったー!!





翌朝の角館はは小雪時々青空。

 

 


秋田新幹線とちょっと遊んで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

秋田内陸縦貫鉄道…通称内陸線。

 

 

 




一両の列車に揺られ、のーんびり…
と思ってたら、ちょうど外国の団体グループが乗車。
なんとほぼ満席。


最初、『うわぁ…』と思ったのですが
ローカル線が賑わうことはとても素晴らしいこと。

 

 




それに、皆さんマナーが悪いわけでもなく
車窓の景色に歓声をあげ
写真を撮りあい
列車旅をとても楽し気に過ごしてる。



私も負けじと
シャッターを押し
缶ビールプシューとやって
昨日に続いて朝から呑み鉄。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



楽しい…
楽しい…



あっという間の1時間半
中間の拠点駅『阿仁合』に到着です。

 

 

 

 

 

 

2023.2.9

秋田内陸縦貫鉄道

 

----------------------------

(前回…

 

(続く…)