トーマスが大好きなムスコどん。
毎日録画したトーマスを見て、トーマスのプラレールを動かして、とにかくトーマス命。

トーマスだけでなく、この仲間たちのゴードンやパーシー、ジェームス、トーマスの後ろにくっついている貨車のアニーなどなど大好きです。

他の子たちより言葉が少し遅めなムスコどんですが、トーマスとその仲間たちの名前は、「デイジー!」「ケイトリン!」と絵を指差して叫んでます。
親の私は絵の下に書いてあるカタカナで、あぁ、これがヘンリーね、とわかるくらいなので字が全く読めない、言葉も遅めのムスコにビックリ!!

「好き」ってすごいパワーがでるのねぇ…。

そんなに好きならと今まで持ってなかったプラレールのレールとビニール人形のトーマスを紐で引っ張って歩くことができるおさんぽトーマスを買ってあげたんです。

最初のおさんぽトーマスは不良品ですぐに返品交換依頼をして、昨日交換品が届いたのですが、ムスコは大喜び。


紐を持って部屋中小走りでトーマスとおさんぽ。
おふろにも一緒に入り、寝るときも一緒。

どんなけ好きなの~爆笑爆笑

600円ちょいでこんなに喜んでくれて、かあちゃんも嬉しいよ。

1歳10ヶ月、いろんなことを保育園でも覚えてきて反応も前よりずっと増えて、ただ徐々に第一次反抗期のイヤイヤ期突入の兆しも見え隠れしてきました。
大変だけど、その分いろんなことを私もムスコから勉強?成長?経験をさせてもらってるなと感じます。

なんだかんだとこのブログも10年近くやってるなぁ。
これからものんびりぼちぼちアップしていきます。