1月8日(金)生後152日、4ヶ月30日

晴れている日はできるだけ少しでも外に出るようにしています。
私もKくんにとっても気分転換になりますし、外での音や空気、いろんなものがきっと刺激になっていいんじゃないかなとも思いますし。

そんなとき何時だろうなと気になるときもあって、今まで使っていた腕時計はごつくて抱っこしたときに怪我させちゃいそうだし、ブランド物は(とはいってもずいぶん古いけど)なんとなく付ける気にならなかったり。
スマホをいちいち取り出すのもめんどくさいし。
と思っていたら、今チープカシオ(チプカシ)が流行ってるんですって。
シンプルデザインで軽くて見やすい、耐久性も良くてカシオだからちゃんと正確に時を刻んでくれる。
それで1000円しない。

ふんふん、これはいいじゃない!
カシオっていったら私はGショック以来かも。

Amazonで昨日の夕方にポチっとしたらもう今日の午後には届きました。

恐るべしAmazon。

恐るべしチプカシ。

めっちゃシンプルでかわいいです。

これならはめてても、抱っこしたときに怪我させるかもなんていう心配もないし、よだれでベタベタにされてもいいし、付けててもダサくないし散歩しながらすぐ時間も確認できるわ~。

これは声を大にしておすすめですよー!!

しばらく大活躍間違いなしです。

ところで一応育児日記も。
Kくんの夕方の黄昏泣きが続いてます。
なぜか泣き止ませようと思い付く歌が舘ひろしの「泣かないで」で、ひたすらそれを歌いながらなだめてるっていう。
もうひとつ、「あわてんぼうのサンタクロース」もお気に入りのようでこれを歌うと笑うのですが、クリスマス終わったよー。今歌うと慌てすぎだからっ!と言ったところでわかるはずもなく。
開き直ってテンション上げて歌いまくってます。
泣かないでも全然色っぽくなくなんとなく明るめになってしまってるような…。

もっと歌も開拓しなくちゃ。