今日は1ヶ月検診でした。

ベビてぃん(Kちゃん)の診察券の発行をしてから受付開始、体重、身長測定にK2シロップを摂取、診察、それから栄養相談、これでベビてぃん部分は終わり。
この一連の間は授乳ができないのにベビてぃんおなかがすいちゃってギャン泣き!!
幸にも入院中に一緒だったママたちもこの日で
「Kくんお怒りだね~。」
と笑っていてくれたのと他の赤ちゃんたちもふえんふえん泣いていたので紛れました。

今度は私の番。
検尿、貧血検査の採血、血圧と体重の測定、内診。

あっちこっちに移動であれやこれやと盛りだくさんなので久々に世の中の空気に触れた気分。

うっかりトイレに財布が入ったポーチを丸ごと置いてきてしまってものすごく焦ったのですが、(置き引きに注意とか勧告されていたのに!!)看護師さんが拾ってくれていてすぐに手元に戻ってきてホッ。

午後から受付スタートだったので早めに到着して3番目をゲットしていたのですが結局終わったのは3時半くらいでした。
入院中に一緒だったママたちも元気そうで、久しぶりに会う赤ちゃんも大きくなっていて顔つきも変わっていたり、ちょっとした同窓会気分を味わったりできて楽しかったです。

ベビてぃんも帰ってきてから疲れたのかまん丸になって寝てました。
この体勢、逆に疲れないのかしらん?と思うのですが、おなかにいたときと同じ感じになるみたいで本人はいたってお気に入りのようです。
(私はぼろぼろ部屋着だけど…。)

何はともあれベビてぃん元気に育ってるということですし私も随分元に戻ってるようなのでひと安心です。(体重はまだまだ~。)