数時間おきの授乳、病院のときのように定期的に授乳室に行くのとは勝手が違いますね。
泣いたらおむつ替えと授乳、ねんねをただひたすら繰り返せば大丈夫、と助産師さんにアドバイスをもらってましたが授乳と授乳の間隔がどんどん短くなっていっているような…。
ひどいときはえっ!?今飲んだばっかりなのに!
もう泣いてる!!
寝たかなーと思ってだっこしてるのをそーっと布団に寝かせると、うわーん!!





最初っからやり直しー。
なかなかうまくいかなくてベビてぃんと私、新米同士で戸惑いがちですがきっとすぐ大きくなっちゃうだろうから一つ一つの時期を大切に過ごしていきたいなと思う今日この頃。
そして昨夜、ヘソの緒がポロリと落ちました。
やったね!ベビてぃん♪
これで私と繋がっていたものは取れて改めてあなたの人生が始まるのね~。
っていうかもうおなかの中に戻りたいって言われても無理だからっ!
(重いものっ!!)
私がほとんど歩けないので、母がいろいろやってくれて本当に助かります。
某女優さんが子供が産まれて初めて人間になれた気がすると発言して炎上してましたが、
ある意味、私もこの女優さんと同じ気持ちです。
妊娠中最後の辺り、産後の今と股関節を痛めてほとんど歩けないという状況で、一人で着替えるのも一苦労だったりするんですね。
母が来てくれていてほぼ私の介護も一緒にしてくれてるような状態で、今は体が自由にならない人の気持ちが痛いほどにわかります。
それに、私は今まで申し訳ないほどに人に対して無関心だったなーと。
会社でもお子さんがいる人が子供の話をしていても全く興味がなかったんですよね。
でももっといろいろ聞いてあげればよかったなーとか、姪っことかでももっと何かしらしてやれてればよかったなーとか今親になって思うという…。
お子さんがいない人が人間じゃないってことじゃなく、
私個人がものすごくドライだったことにものすごく反省する日々です。
これからはもっとお年寄りにもお年寄りにも妊婦さんにもお子さんがいるお母さんにも優しくなれたらいいなとおもいます。
喉元過ぎたら忘れちゃうわよ、とある人に言われましたが絶対に忘れない、忘れるもんか!!
泣いたらおむつ替えと授乳、ねんねをただひたすら繰り返せば大丈夫、と助産師さんにアドバイスをもらってましたが授乳と授乳の間隔がどんどん短くなっていっているような…。
ひどいときはえっ!?今飲んだばっかりなのに!
もう泣いてる!!
寝たかなーと思ってだっこしてるのをそーっと布団に寝かせると、うわーん!!





最初っからやり直しー。

なかなかうまくいかなくてベビてぃんと私、新米同士で戸惑いがちですがきっとすぐ大きくなっちゃうだろうから一つ一つの時期を大切に過ごしていきたいなと思う今日この頃。
そして昨夜、ヘソの緒がポロリと落ちました。
やったね!ベビてぃん♪

これで私と繋がっていたものは取れて改めてあなたの人生が始まるのね~。
っていうかもうおなかの中に戻りたいって言われても無理だからっ!
(重いものっ!!)
私がほとんど歩けないので、母がいろいろやってくれて本当に助かります。
某女優さんが子供が産まれて初めて人間になれた気がすると発言して炎上してましたが、
ある意味、私もこの女優さんと同じ気持ちです。
妊娠中最後の辺り、産後の今と股関節を痛めてほとんど歩けないという状況で、一人で着替えるのも一苦労だったりするんですね。
母が来てくれていてほぼ私の介護も一緒にしてくれてるような状態で、今は体が自由にならない人の気持ちが痛いほどにわかります。
それに、私は今まで申し訳ないほどに人に対して無関心だったなーと。
会社でもお子さんがいる人が子供の話をしていても全く興味がなかったんですよね。
でももっといろいろ聞いてあげればよかったなーとか、姪っことかでももっと何かしらしてやれてればよかったなーとか今親になって思うという…。
お子さんがいない人が人間じゃないってことじゃなく、
私個人がものすごくドライだったことにものすごく反省する日々です。
これからはもっとお年寄りにもお年寄りにも妊婦さんにもお子さんがいるお母さんにも優しくなれたらいいなとおもいます。
喉元過ぎたら忘れちゃうわよ、とある人に言われましたが絶対に忘れない、忘れるもんか!!
