11月18日
午後2時過ぎにホテルに到着。

夜は舞台を予約していたので、そのまま周辺を歩いてみることにしました。

ソウル市庁より少し北の光化門の世宗(セジョン)大王の像。

えーと、私の記憶が確かならば、
李氏朝鮮王朝の第4代目の王様。
なかなか漢字などを学ぶことができない庶民の為に今のハングル文字、訓生正訓(合ってるかな?)を発明した方です。

世界中に文字はありますが、この文字は誰が作った、とはっきりわかるのはこのハングル語だけだそうですね。

ハングル語って形がなんとなくかわいいですよねー。
覚えるとすっごく楽しいしっ!
ついには世界遺産にまでなってしまいましたし。

この場所は韓国ドラマにも度々出てくるので大興奮でした。