おはようございます!
イタリア語に触れる機会がありまして、行ってきました。
全く馴染みのない語学を前にするとなかなか上達しないなーと思っていたチャイ語(中国語)は案外前に進んでるんだなと思います。
私は器用なタイプではないからコツコツ継続が力なりなのです。
参加してる方々も皆さんどうも既にイタリア語を習ってる方や他の語学をやっていて今回こちらにも来てみたとかそういう方が多いみたいです。
先生が終わりにオペラを2曲歌ってくれました。
参加者の中でピアノを弾ける方がいて、初見で伴奏されてました。
なーんかすごいね!!
皆さんさらーっと芸達者揃いな雰囲気をバンバン感じました。
講座はあと2回で終わり。
続けるかどうかは…さあ、どうでしょうね。
チャイ語もハン語もあるからね…。
仕事じゃないから無理する必要もないし気分に任せます。(^ー^)
さてさて会社に向かいまーす!!
皆さんよい一日を♪(^ー^)
イタリア語に触れる機会がありまして、行ってきました。
全く馴染みのない語学を前にするとなかなか上達しないなーと思っていたチャイ語(中国語)は案外前に進んでるんだなと思います。
私は器用なタイプではないからコツコツ継続が力なりなのです。
参加してる方々も皆さんどうも既にイタリア語を習ってる方や他の語学をやっていて今回こちらにも来てみたとかそういう方が多いみたいです。
先生が終わりにオペラを2曲歌ってくれました。
参加者の中でピアノを弾ける方がいて、初見で伴奏されてました。
なーんかすごいね!!
皆さんさらーっと芸達者揃いな雰囲気をバンバン感じました。
講座はあと2回で終わり。
続けるかどうかは…さあ、どうでしょうね。
チャイ語もハン語もあるからね…。
仕事じゃないから無理する必要もないし気分に任せます。(^ー^)
さてさて会社に向かいまーす!!
皆さんよい一日を♪(^ー^)