本日体調不良のきむきむです。


どもども。


たわけー。ブログ書かんと早よ寝んかーい!!と自分自身に名古屋弁でツッコミいれてしまいまひた。


ちょっと自慢話。

最近、噂が私の耳に入って来て、

「Rさん、おされだよねー。色使いうまいしなんかエッジ効いてるよね。」と言ってくれた人がいたんですって!



(≧▽≦)まぢ!?めちゃくちゃ嬉しいんですけどっ!

ってあんまり自分の扇子、あ、変換間違えた、センス、自信ない・・・。

ってかエッジ効かせてるつもり全くないんですけど・・・。確かにあまりラブリーではないかも・・・いや、ラブリーか?チュルリラも好きですが・・・。


でもおされじゃないってちゃんと自分で知ってるので、これでも自分でルールを決めてるのです。

①色は使っても3色まで。

②ゴテゴテさせない。

③上級者仕様の黒・グレー・ネイビーはおされになるまであまり使わない。

 (これ、上級者じゃないと超無難で地味になるんだもん!)

④太ってるからってダボっとさせない。


この4つを守ってればまあ、大丈夫かなーと。

あ、でも形は少し変わってるのが好きです。

アイロンとか大変だけど・・・。


デザイン出身の男性が言ってくれたので余計嬉しい。(≧▽≦)

しかも巡り巡って人づてに聞いたっていう・・・。


あ、今、リアルきむきむを知ってる人、

「そーでもないじゃん。(-。-;)」って思ったでしょ!

あ、今思いだした。

すっごい昔、20代の頃、かなり間違った格好で待ち合わせの場所に行ったら、

「一緒に歩きたくない。」って言われたことある・・・。ヽ(;´ω`)ノとほほ。

ま、そんなこと言われたのは1度だけですがね・・・。でもあれは自分でもおかしいな、って思ってたんだよなー、実は。(`∀´)



いいんです、たまに褒められたからちょっと嬉しかっただけですの。


というわけで私も人を褒めるときは噂を流そう、と思いました。

その方がちょっと嬉しいかも。


自慢話でした。(°∀°)b