なんかね、最近自分自身の歩幅が乱れてる気がするのです。


歩き方、というのではなく、生き方の歩幅ですよ。


それはたぶん、気持ちが外へ向かってて、他人と比べたり、

他人の意見に振り回されたりしてて落ち着いてないからなんだと思う。

あ、それほど振りまわされてもいないかも・・・。


見えない事に対して不安に感じたり・・・。

そういうことって不毛の何物でもないのにね。



要は私自身の問題なんだな。

私自身に自信がないからそういう気持ちが出てくるんだと思う。



人は人、自分は自分。



固執することなく、柔軟に、でも軸はぶれずにいたい。