きむきむの天然おおざっぱブログ-DSC_0215.jpg

先日、赤坂BLITZ へソノダバンドのライヴに行ってきました。

実は今回初めてソノダバンドを知ったのですが
6人みんな東大出身というアカデミックなインストバンドだそうです。
神戸や大阪出身のメンバーがMCをされていて、あー、関西弁でこういうゆったり話す人っていいわーとそこでなんとなく心地よくなったり。

私は10代終わりから学生の頃、G-CLEF というインストバンドがめちゃくちゃ好きで、ソノダバンドを見ていたらその頃の自分自身を思い出したりなんかしたり。
新宿の日清パワーステーションとか神戸のチキンジョージとか行って、そのまま友達の家に上がり込んだなーとかね。(  ̄▽ ̄)
パワステ、懐かしー!と思ったあなたは結構なお年頃ですな。ニヤリ(  ̄▽ ̄)
今はもうないもんね。

で、ライヴ、最初こそなんとなくボーッと聴いてましたが後半になるにつれてどんどん盛り上がってきてとても楽しかったです。

ボーカルがいないけどそれぞれの解釈ができる分インストってもろに曲で勝負なんですよね。

かなりロックなものからロカビリー?とか叙情的なものなど幅広いジャンルで誰が聞いてもおもしろいんじやないかな。
私も後からもう一度聞きたいと思う曲が何曲かあったので近々レンタルしようと思います。


CD では出ないライヴ感を味わってきました。

写真はBLITZ 前のクリスマスツリーです。


ではでは(^∀^)v