銀座のヤマハホールへ「中西俊博 Produce ソウル・オブ・ストリングス・Vol.2」を聴きに行ってきました。

いやー、もう先日の舞台がめっちゃ怖くて後味悪かったからね、ちょっと気持ちを切り替えたいと思っていたところ、大正解!でした。

中西さんのバイオリンの音色が心地いい~。1部はオリジナル曲が多くて、
おおっ!これはどこかで聞いたことがあるっ!チョコレートとか化粧品とかのCMかな~。

平日の夜に日曜昼下がりのほんわか気分を味わいました。
マルシェでボナペティでセボーンでトレビアーンな気分です。(°∀°)b

ホールの音響がすごくいいから気持ちいいし、
バックのReel’s Tripの方々の音もめっちゃおしゃれ!
パーカスのはたけやま裕さんの動きや音がすごくかっこいいっ!
えっ?これなんの楽器?っていう打楽器がおもちゃ箱のように飛び出してとっても楽しいっ!о(ж>▽<)y ☆

皆さん絶対に聞いたことあるって曲ばかりです。

ビートルズの「ノルウェイの森」は重厚感があって脳内にα波ジャバジャバ出たっ!

ゲストに二胡のチェンミンさんが登場でこれまたねー、いい音ですの。
「悲恋」、ものすごく狂おしくて切ない曲でした。
一体どんな経験をするとあんな曲ができるんだろう・・・。
いやー、私、今苦しい恋してなくて本当によかった。もし真っ最中だったら大号泣するとこだったかも。

全身中の毛穴からすごくいい音楽のエキスが浸み渡りました。
明日、お肌つるつるだよ、きっと!(*^▽^*)

YOU TUBEでみつけた。↓「At The Corner」でも生で聴く方がずっとよかったよ。

ではまた!(^∀^)/
$きむきむの天然おおざっぱブログ-DSC_0057.jpg