いろんな意見があるからなんとも言えないですが、

計画停電、しばらく続くみたいですね。


通常に戻るのは1カ月以上かかるとか。


計画停電によって電車も運休だったり通常の4割での運行。

駅はパニックですし。

私も11日、品川で乗り換えようとしたら駅がごった返してて、それに便乗して変なおっちゃんが体をすりつけてくるしで超怖かった!

一緒にいたKさんが私の手を握って離れないようにしてくれたからよかったけど。


明日も会社は自宅待機となったし、(うちの会社の業種もあるんでしょうが。)

午前中は停電だし。


興行的なこととか、キャストの方々のこういうときこそ元気を!という気持ちもすごく痛いくらいわかります。

私も昨日までそう思ってました。


でも・・・これだけ電車の状況が直前までわからない、余震も続いてる、ということになってくると、

思い切って全公演、中止にした方がいいような・・・。

キャストの人だって電車が止まるたびに歩いて帰るわけにいかないでしょうし・・・。


見に来る人達の安全とかも考えたら思いきった決断も必要なのでは・・・?


うううううーん。

来年まで予定がクリエも入っちゃてるからそうそうには予定は変えられないのもわかるし、

でも日程変えた方がいいんじゃないかな。


どうなんだろ?

みんな不安でたまらないと思うし、すっぱり中止です!って言われた方が逆に安心するしすっきりするんじゃないのかしら?


劇場に行く途中に新納さんや芳雄くんに何か起きても絶対にやだし!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


はぁ・・・みなさんはどう思いますか?