年賀状、来るとうれしいです。
なかなか会えない友達の近況がわかったり、お子さんの写真を見てにんまりしたり。

そうそう、昨年友達で社会労務士になった人がいて、こういう報告が来ると私もがんばろう!って思います。

でもさ、宛名もぜーんぶ印刷で何のコメントもない年賀状が中にはあってなんか寂しくない?
いかにも義理っぽくて。
親戚のおじさんおばさんだったら仕方ないけど、友達でこれをやられるとなんかガックリくる。
ダイレクトメールじゃないんだからさ…って。
何の情緒もなくてキライ。
引越し連絡のハガキもDM状態だったりするとこれも微妙にムカつく。だって無言なわけでしょ?(‘o‘)ノ変だもん。黙って年賀状出せよって言われてる気がするよ。

私、ひょっとして気難しい?

新年の挨拶ってメールでもできるけどハガキの方が重みがあるような気がする。
でもダイレクトメールばりの年賀状なら気持ちのこもったメールの方がずっといいと思う。

義理のDM年賀状、来年から出すの辞めようかな。