名古屋に帰省すると毎回思うこと。

テレビでやたら結婚式場のCMが多い。

これを見るとやっぱり名古屋はハデ婚地域なのかな~って思ったりします。

子供の頃は近所のお姉さんの結婚式のときはお菓子のたくさん入った袋が2階から豆まきのように配られたり、文金高島田の着物を着て家から結婚式場に向かうのをわざわざ見に行ったりしていたな~。o(^-^)o

お菓子配りは大人たちも必死になるので子供の私たちは知らない必死なおじさんにふっ飛ばされたりしてました。

今は貸衣装代がかかるのと、交通事情や地域の関わりも薄くなってきているので全く見なくなりました。

郊外ではまだやってるのかな。
お菓子配り、参加したいです(⌒~⌒)