- 「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」―ベトナム帰還兵が語る「ほんとうの戦争」 (シリーズ・子どもたちの未来のために)/アレン ネルソン
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
図書館で、この本を借りて読みました。
「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」
子供向けの本ですが、大人でもとても考えさせられる一冊です。
井上芳雄さんのおすすめBOOKということで借りました。
一人のベトナム帰還兵が、ベトナム戦争からアメリカに帰ってきて、
心的外傷ストレス障害(PTSD)で毎日ベトナムでの恐ろしい思い出に苦しみ、
ホームレスになります。
あるとき、ベトナムでの体験談を小学校で講演する機会があり、
そこである少女からの質問が、
「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」
そこから、このネルソンさんの人生が再び動き始めます。
ベトナム戦争のこと、
どのように人が殺人マシーンへと洗脳されていくのか、
沖縄の米軍基地問題(日本には他にも横須賀など米軍基地がありますが・・・)、
日本の憲法第9条の戦争放棄はどれだけすばらしい憲法であるかということなど、
この本当の戦争を体験した人の生の言葉でつづられています。
ミュージカル「ミスサイゴン」でのアメリカ兵クリスの苦しみがより深く理解できます。
戦争で幸せになる人などいない。
簡単に読めるので、
お子さんがいる人、いない人もぜひ、一度読んでみてください。