5月6日のオンライン傾聴講座について | NPO法人ルネスかごしま公式ブログ【鹿児島県鹿児島市】

NPO法人ルネスかごしま公式ブログ【鹿児島県鹿児島市】

ひきこもり、不登校、生活困窮世帯、8050問題、発達障害など、
生きづらさを抱えるすべての人と一緒にこれからのことを考え、
どのような困りごとにも無料で迅速に対応しています。
●電話 090-9106-9402 ●メール tanicarts@gmail.com

5月6日は通常どおり、無料アプリのZoomを使って、オンライン伴走型支援者養成講座(19:30~21:00)を実施します。

 

講師は当NPO代表の谷川勝彦(通称たにかつ)です。

テーマは、最近話題になっていることや、たにかつ自身が感じていること、参加者からの質問や要望に応じて、など、その都度、状況に合わせて決まります。

 

・事前予約や申し込みは不要です。

・「参加します」「遅れます」などのご連絡も不要です。

・途中退室や再入室なども、無言でおこなっていただいて大丈夫です。

・名前の表示は、イニシャルやハンドルネームでも構いません。

・お顔の表示や発言は、なさってもなさらなくても、どちらでも大丈夫です。

・ラジオのような感覚で、耳だけ傾けてご参加いただくのも大歓迎です。

 

■時間になりましたらお手元の機器からZoomアプリを開き、↓をクリックしてご参加くださいませ。

2022年5月6日 ルネスかごしま、オンライン傾聴講座

 

■↓次回以降の開催予定です。