2022年1月、小林春彦さん特別講演(無料、要申し込み)のご案内 | NPO法人ルネスかごしま公式ブログ【鹿児島県鹿児島市】

NPO法人ルネスかごしま公式ブログ【鹿児島県鹿児島市】

ひきこもり、不登校、生活困窮世帯、8050問題、発達障害など、
生きづらさを抱えるすべての人と一緒にこれからのことを考え、
どのような困りごとにも無料で迅速に対応しています。
●電話 090-9106-9402 ●メール tanicarts@gmail.com

令和4年(2022年)1月29日(土曜)13:30~、鹿児島市小野のハートピア多目的ホールにて、小林春彦さんの特別講演がおこなわれます。

この講演会はルネスかごしまも後援しております。

 

無料ですが、事前の申し込みが必要です。

下記からお申し込みくださいませ。

 

━━━━━━━━━━━━━━
■ イベントページ >>
または、電話 090-6668-1777(講演会事務局)

━━━━━━━━━━━━━━


■ 小林春彦さんについて

著書『18歳のビッグバン―見えない障害を抱えて生きるということ』あけび書房 2015年

ISBN 978-4871541381

18歳のときに生死を分かつ大病に倒れ「見えない障がい」を抱えて生きることになった著者が社会とのつながりを見いだしていくまでの幼少期からの生い立ちと自身が体験した幼少期の阪神淡路大震災、思春期のJR福知山線脱線事故、単身上京後における青年期の東日本大震災など社会的な出来事を独自の視点で描いた青春のノンフィクション。ストーリー性を保ちながらマイノリティとマジョリティのボーダーにいる立場から人間や社会に対し哲学的な考察が著述されている。

・詳細プロフィール ウィキペディア>>