今日の伴走型支援者養成講座(鹿児島市) | NPO法人ルネスかごしま公式ブログ【鹿児島県鹿児島市】

NPO法人ルネスかごしま公式ブログ【鹿児島県鹿児島市】

ひきこもり、不登校、生活困窮世帯、8050問題、発達障害など、
生きづらさを抱えるすべての人と一緒にこれからのことを考え、
どのような困りごとにも無料で迅速に対応しています。
●電話 090-9106-9402 ●メール tanicarts@gmail.com

今日の伴走型支援者養成(鹿児島市)は、昼の部6名、夜の部4名の参加でした。
みなさん、ありがとうございます。

昼の部は、初参加の方も多かったので、傾聴の基本的な考えや、先に信頼する、といった話をさせていただきました。


夜の部は意識的に板書もなく、沈黙の多い講座になりました。

受講者さんにとって、有意義な時間になっていたとしたら幸いです。


公式YouTubeでは、今日の昼の部をたにかつが2分ほど解説していますので、よろしければご覧ください。

(今日の講座で紹介した書物は、YouTubeの動画の下、概要欄に記載してあります)
 

 

■なお、10月20日(水曜)の昼の伴走型支援者養成講座(鹿児島)はお休みですが、夜の部18時半~20時半は開講します。
よろしくお願いします。