いつもありがとうございますわんわん

荻野です。
 
無事に飼い主さんのもとへ帰れた、わんちゃん。
 
話しかけて近づいてきてくれるコだったから。
抱っこさせてくれるコだったから。
たまたま通りかかったタイミングがよかったから。
 
いろいろな、“よかった”が重なったから無事だったのだと思います。
 
首輪もちゃんとしていました。
鈴も付けていました。
 
ただ残念なことに、
そのコが、
 
どこの何ちゃん  なのか、
わかるものがありませんでした。
 
たまたま探していた飼い主さんに会えたけど、
すれ違っていたら・・・?
事故にあっていたら・・・?
 
 
いろいろな“よかった”が重なったから、無事だっただけで、
やっぱり、大切なわんこの命って、
飼い主さん次第です。
 
我が家は、お散歩に行くときにハーネスをつけているけれど、
いつでも首輪をしています。
そして、首輪に迷子札と鈴がついています。
 
 
 
 
幸は、
例えば、ノーリードで放したとしてもそばを離れないし、すぐに追いつけるくらいのスピードでしか走らないこともわかってる。
 
おむすびは、
マイクロチップが入っている。
 
でも、だからって、絶対大丈夫。なんて思わない。
いつどうやって離れてしまうかわからない。
 
だからこそ、
すぐに探せる、見つけてあげられる、うちに帰れる手段の一つとして、
迷子札&鈴を付けています。

もちろん、
迷子札を付けていても、
離れてしまうこともあるし、
事故に合うことだってあるかもしれない。

でも、
最悪の事態が起きてしまっても、
迷子札がついていたり、
首輪に連絡先が書いてあれば、
飼い主さんのところへ帰れると思います。



大切なわんこの命だからこそ・・・ニコニコ
守ってあげたい命だからこそ・・・ニコニコ


 
今日もみんなが、
元気に過ごせますように。
 
 
 
 

フォローしてね!

 

~ドッグサロンR instagram~

@dogsalonr

 

 

~ドッグサロンR instagram~

@dogsalon_r_iwatuki

@dogsalon_r_morino

 

Dog Salon R オンラインショップ~

http:earth-color.shop/

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 自由が丘・二子玉川情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログ ドッグサロンへ
にほんブログ村