こんにちは!

トリマーの松本です。

 

スタッフわんこのおむすびのカットについて、

 

トップノットへのこだわりは別記事で語らせていただきましたが、

 

実は体の方にも色々と意気込みがあります。

 

やってみたいカット

 

やったことのないカット

 

かわいいカット

 

かっこいいカット

 

大変なカット

 

お手入れのしやすいカット‥

 

実は全部やってみたいと思っているんです!

 

 

おむすびがおじいちゃんになったら、

 

汚れにくいように、時短でトリミングしてあげられるように、いつか丸刈りもしようね。

 

それまでは、

あんなカットやこんなカット、色々挑戦しようと思っています。

 

Rに来てくれるお友達の参考になるように。

 

こんなカットがしてみたいと言う気持ちのお手伝いが出来るように。

 

おむすびの成長をみんなに楽しんでもらえるように。

 

何よりおむすびがたくさんの人に愛されるように。

 

 

ブログでそのカットスタイルを記録していこうと思っています。

 

一番最初のカットスタイル、

 

おむすびパピーカットは

 

『オールシーザーおぱんつカット』です!

 

 

 

 

 

 

 

おむすびは、ボディが長いのでおぱんつでバランス良く見えるように。

 

 

 

 

 

おぱんつには可愛いだけではなく、その存在でメリハリが出て、スタイルを良く見せる効果があるんです。

 

 

 

 

 

 

逆からもお写真載せますね!

 

 

 

 

マズルも足も丸みを持たせて、

まだ1歳なので可愛らしい幼いイメージでボディもオールシザーで仕上げています。

 

 

オールシザーなのは、

パピーの頃からバリカンを入れることで毛質が変わらないように、

いずれバリカンを入れるのは避けられないので、

最初のふわふわの毛質を楽しもうという気持ちからです。

 

あと、おむすびはトリミングにそこまで抵抗がなく、

いつもお部屋から見ているからか、

とてもお利口さんに立っていてくれるのでオールシザーにさせてもらいました。

 

 

長時間立っているのが苦手な子や、トリミングが苦手な子であれば、

負担の軽減や時短が最優先になるのでオールシザーは選ばなかったと思います。

 

おむすびの名前に合うようにコロコロ・モチモチしたイメージでカットしています。

おぱんつはスタッフからも好評で私も大好きでした!!

 

Rのわんちゃんにも挑戦してくれたお友達がいますが、本当に可愛い!

 

おぱんつカットオススメですよ(^o^)

 

 

 

フォローしてね!

 

~ドッグサロンR instagram~

@dogsalonr

 

~ドッグサロンR instagram~

@dogsalon_r_matsumoto

@dogsalon_r_iwatuki

Dog Salon R オンラインショップ~

http:earth-color.shop/

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 自由が丘・二子玉川情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットトリマー・ペット美容室へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログ ドッグサロンへ
にほんブログ村