こんばんは

rinoです
今朝も次男はしくしくお兄ちゃんと登校
しかしたまには末っ子の話を
末子5ヶ月の今〜
あ、これはこの前歯医者で
お兄ちゃんを待ってる間に次男が
はぐれメタルと遭遇して写メったそうです。
末っ子5ヶ月。
修正月齢3ヶ月。
ほぼほぼ首も座る?
でもおんぶはまだかな〜
抱っこ紐はエルゴを使っているので
抱っこはインサートなくても良さげでしたが
おんぶは股を開くからまだっぽかったです。
保育園先週火曜日から行ってます。
慣らし保育といっても0歳児クラスで
うちくらいの月齢だと
赤ちゃんが慣れると言うより
先生が赤ちゃん達の把握をする期間かなと思います。
(我が子した2人に関しては4〜5ヶ月で保育園に入ったので人見知り無し)
ミルクやオムツやきっと色々の部分を覚えていくための期間なんだろうなぁ。
先生ありがとうございます。
人見知りが始まる1歳児クラスからの入園は
特に大変なんだろなぁ〜と思うけど
それも多分個人差があってニコニコバイバイする子もいるだろな〜
次男はそれだったなぁ〜
入園してから
初日から木曜日までの3日間は9時〜10時半
4日目の金曜日は9時〜11時半
今週明けて
5日目は9時〜11時半
本日6日目は9時〜12時半
そして明日は職場で新メニューの練習をしに行くので
9時〜13、14時までには迎えいきます!
と先生に伝えてあります。
来週からは通常通り9時〜17時勤務なので
ニコニコな末っ子ちゃんと帰れたらいいなと思ってます
息子達。みんなスクスク大きくなってます。
現在
小3、小1、年少、0歳
10年後は
19歳、17歳、14歳、10歳
うわ。なんかヤバそう。
上二人はバイトで家にいないのかな?
彼女とかいるのかしら

明日が毎日楽しみ

私も老いていくんじゃなくて
歳を重ねていこう。
さぁ!明日もみんな頑張ろう



rinoでした
