生後14日目〜明日はカンガルーケア♡ | 四兄弟との毎日〜rinoのブログ

四兄弟との毎日〜rinoのブログ

毎日の何気ない事をポンと載せてます。

34歳4児の母 美容師だけどそんなに自分に力入れません。
ton♂︎2013年 kira♀︎妊娠19週で天使ちゃんに hero♂︎2015年 mitu♂︎2017年 末っ子♂︎2020年予定日より2ヶ月早く産まれました
旦那ちゃん5歳下



おはようございますチョキ
rinoです〜



退院してだいぶ落ち着きましたビックリマーク
私に床上げなんてなく
なんなら退院してからフル活動でした〜✨

出生届も児童手当も医療証も
手続き終わってるしビックリマーク


あとは養育医療証だビックリマーク


ココ最近は
24時間3時間おきの搾乳しつつ
6時に起きて洗濯掃除
長男を送り出し
次男三男を保育園へ送り
書類や行政センターを回り
買い物や入り用な物を準備し
あわよくば30分仮眠出来るか出来ないか
夕飯準備して21時に寝かす
な毎日ドキドキ



上の子がいたら多分どこの家庭も
そんな感じですよねはてなマーク



中毒疹も飲み薬で完全ではないですが
落ち着いてきましたグッド!



末っ子も生まれて2週間たちました合格
本来ならば胎在33w1d



先週末カンガルーケアをしてきた時には
また成長しててドキドキ


11月7日↓


この時1575g


出生1680gでも
1~2日でガクンと体重は減るので
これでもだいぶ増えましたビックリマーク


11月4日頃から
15gずつぐらいですが体重も増えてきてました音譜

ミルクも入院中の最大1日8回35mlに
あとは本人の体重がのってくるのを
待つだけだそう

また呼吸器も外せるか
来週またどこかでトライしますと
NICUの主治医から言われましたウインク


頑張れ末っ子アップ

明日はまたカンガルーの日音譜
大きくなってるかしらデレデレ
早く会いたいなぁ〜





そして昨日は息子3人引き連れて
インフル予防接種を打ちに病院へ



前々から入念にインフル予防接種について
語りかけ
コロナ禍の今日
注射の必要性を訴えてきました。


以前ならみんな小さかったので
騙し騙し連れて行って打って
お菓子でご機嫌とって…
でもいいんですが。



小学生になったらする事の意味を話し合って
理解して納得してもらわないとねあせる



なので百均で
カービィのおもちゃと
ステッカータイプの車の磁石を購入
終わったらご褒美用に


さらに3時のおやつにポッキーとグミを持参し
車で食べさせながら病院へリムジン後ろリムジン前


みんなもちろん泣きましたが
よく出来ました合格チョキ

三男mituに至ってはYouTube観てる隙にプスッ
気がついて針をみて終わった後に泣く笑い泣き
素晴らしい手際の良さ〜OK


帰りにコンビニでアイスやらお菓子やら
食べたいもの1つ買って帰りましたビックリマーク


今日は無礼講じゃビックリマーク
頑張ったからねニヤニヤ


さぁ今日も頑張ろうビックリマーク
今日はマイナンバーカード取りに行かなきゃ音譜