高熱のその後 | 四兄弟との毎日〜rinoのブログ

四兄弟との毎日〜rinoのブログ

毎日の何気ない事をポンと載せてます。

34歳4児の母 美容師だけどそんなに自分に力入れません。
ton♂︎2013年 kira♀︎妊娠19週で天使ちゃんに hero♂︎2015年 mitu♂︎2017年 末っ子♂︎2020年予定日より2ヶ月早く産まれました
旦那ちゃん5歳下



こんばんは!
rinoですチョキ


3兄弟の看病で疲れきって更新できませんでした…
もう記憶もあやふやなので流すように更新します真顔





3/1(日)の夕方に次男発熱の
深夜に三男発熱ゲロー


夜はカロナール先生に頼ったりして乗り切りました。


翌日
次男三男を連れて耳鼻科へ



カロナールが切れたであろう朝方、
体温は2人して39度台あせる


この日は雨…
病院行きたくない2人を担いでの車から病院までの移動は傘はもちろんさせないですニヒヒ


結果から言いますとインフルエンザでもRSでもアデノでもなく


ただの熱。
次男の喉が真っ赤になりプツプツもできてるとの事で咽頭炎ではないかと

三男は見せてくれなかったが多分一緒でしょうとビックリマーク


とりあえずせっせと3食後薬飲んでもらって
早く良くなりますように…と祈って


この日の夜はもー辛かったです。
二人交互に起きて

ママ〜ママ〜えーん
ママ〜ママ〜笑い泣き


次男が泣けば次男の横に添い寝
三男が泣けば三男の横に添い寝



やっと寝たと思ったらまた三男が叫ぶように泣いてるあせる


添い寝しても泣き止まず叫び続ける。


隣には長男…    もしや…


と思い長男と三男の間に割って入るように添い寝




すると長男の足が私の体にドスッと!!
くそ重い。
どけてもどけてもまた乗せてきやがる


これか、mituが泣いてた理由はチーン


一度攻撃?されてしまって三男夢の中でも興奮状態

「やめて〜あせる
と言わんばかりのポーズをしながらもがき泣き続ける


しばらくたってから落ち着いたのがぐっすり。

長男の足はほんとにウザイくらい乗っかってきてなんども攻防を繰り返しました

私はこの日は2時間くらいしか眠れなかったかな。




3/3(火)は出勤!!頑張って元気になってくれ!

と思ったらどうやらだいぶ前だったので忘れてましたが希望休を出してた日だったので休みでした…

焦りました。よかった休みで。

でもホントなら長男も学校、チビらも園へ行ってもらって久々に旦那とデートでもしようと企んでたんですが、まさかこんな事になってるとは想像もつかなかったので…

この日は看病しながら過ごしました。
熱は次男37度後半
三男は37度ちょうど

次男食欲が出たのか久々にご飯食べたら食べすぎて吐いたり

この日も夜は寝かせて貰えなかったDASH!




そして3/4(水)は三男が復活笑い泣き園へ行ってらっしゃい〜クラッカー

次男はまだ体力が追いつかないのかぐったり気味なので休ませました。



長男と次男喧嘩しつつ私と3人でまったり

すごろくしたりお絵描きしたりお勉強したり折り紙で工作したり
ほんとに学校がないのって子どもも退屈ですよね。

次男昼寝すると少し熱いかも…
なんて事もありましたが



本日(木)は見事次男三男園へ行ってらっしゃい〜笑い泣きクラッカー
出勤日だったので助かりました…
主人も仕事、お姑さんも仕事なので長男は私の叔母に預けて出勤!

無事8時間勤務してきました合格

途中叔母からLINEが


「rinoちゃーん、tonのおもちゃをゆめちゃん(犬)が食べて壊しちゃったの〜!これどこに売ってるの〜?」



なんでしょう。コレ…


その時は何かわからず迎えに行ってみてわかったのは
多分ポケモンの?組み立てる系のおもちゃ?
チョコエッグとかに入ってた系かな?

芋虫みたいな…


おもちゃ食われた瞬間はもう絶望的な顔してたらしいんですが、アイスとかお菓子食ってたら落ち着いたらしいですニヤニヤ


結果これを求めるのは鳴かぬ難しいという事になりなかったことにしようということになりました笑い泣き


明日も仕事、熱ぶり返しませんように。
明日はお姑さんが長男見てくれる日ビックリマーク

休校中みんなに支えてもらって頑張りましょうton君ウインク
来週中耳炎の再診察行かなきゃね!


rinoでしたチョキ