こんにちは~
rinoですー..・ヾ( ๑´д`๑)ツ
検診行ってきましたー!
今週もう会えるー♡とか思ってたんですが。
前回院長先生が来週まで陣痛来なかったら計画出産でもいいよって言ってくれてたんですが。
今回副院長先生でね。
内診とエコーみて話してたら出来たら来週がいいと言われました。
え?
どうやら前回から赤ちゃんあまり成長してなくて2700g。
50gしか増えてねぇ。
しかも院長が子宮口開いてきてるよ~と言ってた筈なのに副院長は開いてないんだよーと。
なぬ?
二人とも言ってることが違うじゃん。
この病院個人院で、
院長がいいよー大丈夫だよ~って感じの人で、
副院長は何かあったら困るから~の慎重派。
検診台のカーテン越しで副院長が内診してたら院長登場。
副「○○さん今週出産希望らしいんですけど。」
院「うんうん!じゃあ生んじゃおっか!」
副「…でも~」
うんたらかんたら。
ここまで違うと考えさせられる。
やっぱ今週やめようかと。
そして何より赤ちゃん第一だからね。
旦那には立会いして欲しいし、一番に抱いて欲しいけど
産まれてあとあと何かあったら困るし。
体重だって憶測の所もあるから生まれてきて2500きってる可能性もあるんだからね?
退院がずれ込む事もなくもないんだよ。
という副院長。
確かに。
tonも3000gあるって言われて2700だったし。
何より今回tonの時のようにはいかないらしい。
tonの時はもう2~3cm開いてきてるのに一向に前駆陣痛もおしるしもなく副院長がもし良かったら計画出産にしましょうと言ってくれたのです。
先生から言い出すと言うことは何かあるのかとそれに乗っかり自然陣痛は体験せず促進剤で。
今回はまだ子宮口が内側のみ開いてきてるけど外側は開いてないうえに縛ったところが固くなっててそれをほぐしたり風船で開いてから促進剤。
水曜の夕方入院したとして生まれるのは1~2日後じゃないかと。
義母もバルーン体験していて、体力がすげー消耗するらしく義姉を産んだときは2日かかったらしい。
ここまで頑張ってお腹に居てくれたんだから今度は親の都合で早く引っ張りだして何かあったらベビさんにもkiraさんにも申し訳ない。
ので!
来週の検診まで様子見ます(^^)
そのかわりさらに今日からいっぱい歩いてやろう!
お腹のベビさん、出来たら夕方か夜生まれてきてね♡
そしたらパパちゃんもさらに喜ぶから♡
今日のton
すげーかおでおにぎりをほうばる (笑)

というわけでrinoでした!