(*ゝω・*)ノコンチャ☆ rinoです!
早速ですが抜糸してきました!!٩(ˊᗜˋ*)و
もーね。すげー怖かったー
死ぬかと思ったー
10時頃に義母と旦那、tonに病院まで送ってもらって。
3人は公園へ。
私は1人病院へ。
受付して名前を呼ばれて
じゃあ抜糸しようか!と言われ
約20~30分かかったのかな?
検診の台にその時間座ってました。
すっごく長く感じた!
もっとサクッと終わるのかと思ったけど。
痛みはそれほどでもないんだけど
とにかく苦しい!
そして院長の独り言がまたね。
「あれー?なんでこれが掴めないかなー?」
とか3回くらい聞こえたかな。
「違うの引っ張っちゃってたからもう一回ねー」
とか。
「あれー?糸は取れたはずだけど。縫い口が硬くなってるのか糸が残ってるのかいじりすぎてわからなくなっちゃったから来週また見せてね」
って。
怖いよ!
いつ痛みが来るのか緊張と恐怖で過呼吸に陥りました。
ネットで検索したら10分くらいでおわったとか
痛くない、痛いとか個人によって痛みの度合いは違うみたいだけど。
なんかもっと気になった事とか色々あったんだけど過呼吸からの酸欠で記憶が少しない。
というか縫うときは入院して麻酔して分娩台なのに
抜糸の時はなぜ麻酔なしの検診台…
先生曰く
縫うとき麻酔するのは痛みはそこまでじゃなくても何されるかわからないという恐怖や暴れたりを防ぐ為らしい。
レーザーだって麻酔しないでやったりもするんですよーって
その部分はちゃんとお産の痛みに対応できるようになっているんです。
とな。
なーる。
とりあえず糸を抜いた今、2600gあるそうだしいつでも出ておいてー!