推しが載ってるからって買ったバカでかいファッション誌の上に ワンコが顎をのせてくれたので 可愛い〰️
なんて浮かれておりましたが

夜、坂本龍一さまの訃報が。
3/28に逝去されたとのことで 本当に 東京の桜と共に 去っていかれたんだわ と勝手に。
YMOが 世に出た頃に私は中学生
卒業アルバムのクラスのページは 男子が描いたYMOの絵で構成されていたのでまさに一番カッコいい人達だったのね。
その上 その中学は教授の出身中学で 教授はみんなの遠い先輩にあたるわけです。地元の区立中学なので 小さい頃 教授にピアノを習ったことあるクラスメイトもいました。
どんどん世界に出ていくYMO
戦メリは夫と結婚前に見に行った笑
化粧品会社のCMソングもやってたな
いわゆるゲイではない男性のお化粧が美しいしカッコいいと思ったのは教授からだったかも。
最近は 神宮外苑の再開発を気にして発言されていたけれど 計画が変わるとも思えず…
緑に囲まれて落ち着いた神宮外苑が 月並みな商業ビルと木々の伐採で醜悪な姿になるのを見ずに済んで良かったのかも なんて ごめんなさい辛辣で。
自分の先輩世代の カッコいい先輩方の訃報に触れる度に 日本の勢いが削がれていくような気持ちになるけど きっとそれは 思い出に補正がかかっているからだよね。
今も 色々な所から 才能が芽吹いていることと信じたいな。
もう、幸宏さんとご一緒かな。
合掌