昨日も ジムのあと新宿徘徊
小田急デパート閉店
知ってはいたけれど
小田急デパートのエスカレーターが閉鎖されてるのを見て寂しい気持ちになりました。
婦人服エリアとかいつも空いてたけど 上の階にある本屋さんは大好きだったのになぁ …
そして 小田急デパートは すぐそばのハルクに移動していました。10/4
リニューアルオープンだもんね。
通りかかった私は ハルクの一階に化粧品売場が瞬間移動しててビックリしました。
地下は 明治屋もエノテカもカルディも残ったけど 別にそれほど?な(失礼)お総菜やさんが沢山入って 鮮魚売場はスペース減ってしまいました。
専門店があるから ハルクが好きだったのに 普通のデパ地下になっちゃったなぁ…
そのまま伊勢丹さまに移動
おやおや? こちらも和菓子売場を中心にリニューアル
私の大好きな円果天が よい場所に移ってました♪ 色々新しいお店が 入っていたし 心が踊らせるラインナップはさすが伊勢丹なんだよな~
最初の行列が引いたら 是非食べたみたい 「なか又」のお菓子♥
そして
夜は久しぶりの河豚!
夫が子供の頃から来ていたお店。先々代は屋台のお寿司屋さんだったそうで 江戸時代の絵によくでてくる「お寿司屋さん」を想像して脈々と受け継がれる食事の歴史に心躍り
引き継いだ すし酢のレシピが 匁だったときいてまたまた感動したのでありました!
ここのお店はとにかく自家製のポン酢が美味しくて そんなところも 昔と全然変わってないのがまた嬉しかったです。
それにしても
最近 夫が家にいるか 私と外食するパターンなので
太りました