とにかく物がなくなる
先日も 鍵が無くなった。
スーパーから帰ってドアを開けたんだから 鍵は家の中にあるのに間違いないのに
いつもの鍵の定位置のお皿にも乗ってないし
外出の時の定位置 スマホケースにも無い。
そもそもカードキーだから存在感が薄い
さんざん探しても見当たらないから 雑誌や紙に紛れて捨ててしまったかな…と諦めていたら
何度も何度も探したはずのお財布から出てきました。カード入れ一つ一つ覗いて探したのに 割引券の裏に隠れてたよ。
しかし なんでそんな所にしまった?
とか どうして見つけられなかった?
など 自分自身に対するモヤモヤが残るのであった。
先日は2年くらい行方不明だったネックレスが出て来たんだけど
それも 何回も何回も探した よそ行きバッグの内ポケットからだった。
あんまり放置されていたので 真っ黒になっていたシルバーのネックレス
よしよし よく帰ってきたね~ と磨いてあげました。
磨いたあと
写真ではわかりにくいけど 滅茶苦茶綺麗になったのです。
もともと 不用意に物をあちこち置く癖があるのだが、 問題は 多分ここかな?と当たりをつけて探したのに見つけられないこと。しかも 後日その探したところから出てくると言うことは 目や感覚が衰えているってことよね





これが 老いと共に 「誰かが取った」と言う妄想に発展するのかしら…
そう思うと暗い気持ちになりかけましたが
ネックレス磨いてるうちになんだか気分も上がってきちゃう単純な私
やはりキラキラするものって良いわよね♪
他の貴金属も戻っておいで~ ってまだ行方不明があるんかい!
だらしない私を嫌いにならないでね
