https://www.mistore.jp/store/shinjuku/shops/women/career/shopnews_list/shopnews074.html?utm_source=miapp&utm_medium=app&utm_campaign=store_shinjuku


ご乱心!?とかすみません。別に伊勢丹さまがやらかした訳ではないのですが


オスカルとコラボだって!


いやぁ  アニメ なんでもありだね。




写真借りました!思いっきり。




私は小学生時代、ベルばら大好きだったから。買わないけどワクワク



 1巻とか2巻の頃は絵柄も ちょっと手塚治虫風味というかリボンの騎士風味を随所に感じたりしてたけど



後半の絵はもう  大人の凄みを感じましたね。 美しすぎてため息つきながらトレッシングペーパーで写したり   フリーハンドで書いてみたり



でも漫画家になりたいとか  漫研に入る方向には行かなかったの   我ながらなぞです。



ちなみに 集英社系を好んで読んだので


「エースをねらえ!」


「おにいさまへ… 」


「いらかの波」


「天まであがれ」


もう一度読みたいなぁ~



数年前に「七つの黄金郷」は古本手に入れて読みました。  完結どころか  双子のその後も読めないのはホントに悲しいわ。



大きいワンコを飼うことがあったら「ドロテ」と言う名前にするのは諦めてません。



そんなに漫画好きだったのになー



でもまぁ



運動も好きで  部活でバレーやったり  家ではテニススクール通ってたりなので    何やってもそこそこ   だから何一つモノにならなかったのかも。



と、昔を思い出したあとは



今日はコンタクト作りに行きました。


久しぶりに 度を見直そうと思って 凄く丁寧に検眼&調製して貰ったんだけど  右も左も外国人のお客さん。


検眼する人もペラペラで  思わずどのくらい分かるかこっそりリスニングしちゃいました(笑)



私  外国人が来る店の接客では絶対採用して貰えないわ。知ってたけど。



明日も暑そうだけど   


有意義に過ごしましょう♪



ちなみにトップの写真はカナヘビの赤ちゃん


尻尾がキレイな瑠璃色です。