はい   私は覚えられない人  名前も最近覚束なくてホントに老いを感じています。




接客業の人は  顔が覚えられない=仕事ができない ってことになるから 大変だなぁと思います。


実は先日、夫と赤坂のホテルに昼御飯食べに行ったんだけど



注文取りに来た男性を見るなり夫が



「あなたの事知ってる  会ったことあるよね

僕○○です」



って言ったのよ。



芸能人じゃなくて一般のおじさんなのに  自分の事覚えて貰ってると信じて疑わないところにまずはビックリなんだけど



ほら、サイコパスだからね。仕方ないね。



男性は すごーく困ったと思うけど  分かったフリもせず 考えてた。



夫は



「どこの店にいました?挙げてみて」



と無邪気に聞く。



私が男性だったら 追い詰められて過呼吸になりそうだ。



「えー  銀座の○○ 神楽坂の△△…」



と挙げていくけれど



「うーん  そこ行ったことあるけど  そこで会ったんじゃないなぁ」と粘る   あくまでも無邪気に。



私なんか 同僚の名前が出てこなくて どう誤魔化すか泣きそうになることもちょくちょくあるので   夫を気絶させて その人を逃がしてあげたいくらいだったわ。



男性、「うーーーん   働いたわけじゃなくて ちょっと手伝ってたのが  四ッ谷の□□ですが20年前だし」






そこだそこだ




今は無き フレンチ



私たち家族が通っていたお店だ!




すると  男性の目に光が灯り



「お子さんといらしてましたね!いつも大きな車の模型で遊んでる男の子!」




思い出してくれて  密かに私もほっとしました。




ずーっと フォーマルなお店を渡り歩いて  再会して覚えててくれるなんて感激!


話しも弾んで  接客業って本当に凄いわ🎵と感服していたのですが





まぁ  その流れなら仕方ないけどさ






息子さんどうされてますか?




とにこやかに問いかけられたわ。







真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔チーン








それ聞いちゃダメなやつだよ。






夫は屈託なく答えてだけどね。(案の定 返事に困ってた😢)







で、食後に




「接客業って凄いね!よく覚えててくれたね!」って夫と感動を分かち合おうとしたら





「俺が良い客だからだよ✨」





って本気で言ってたよ。きっと またやるなあれは…






接客業の皆様  



サイコな客には気を付けましょうね。





ブイヤベース   美味しかった♪