まだチューリップが咲きません
瓢箪可愛いでしょ🎵
奥の ロココと言うチューリップが咲いたら結構華やぐと思われます。
さてさて
明日はもう30日
なんか 買い漏れが色々あるので結局明日も明後日もお出かけになりそう~
昨日までで 家族と夫婦の忘年食事会を連日でこなしたので これからしばらくは夜、粗食で行きます。
2日は家族新年会で焼き肉です💦
なんとかそれまでに2キロ落としたいぞ。
そして かなり長い期間見続けていたネトフリのドラマを本日完走致しました。
もう しっちゃかめっちゃかに複雑化してたから どうなるの!? これ、ちゃんと終われるの?と思ったけど なんとか着地しました。
私が 犯罪、法廷ものが好きだからかもしれないけれど アメリカの話は必ず、「人種、LGBT、虐待」が根底に話が展開するので 気が滅入る そこに「赦し」みたいなものも絡まるから 海外で暮らした事のない私は「そんなに性的虐待はあちこちであるのか?」とか「こんなに酷いことされて、は?赦すだぁ~?」とか「ここまでしてもらってても 裏切るんだ それをさせるのがFBIのやり方かぁぁ」みたいに 目が点になりながらも ストーリーに引き込まれて見てしまう。
これ、もし日本が舞台だったら(私が辛い現実を知らないだけと言う事を差し引いても)
「コラコラ おぬし、その展開はちと乱暴ではないかえ?」と冷めてしまって視聴を止めてしまいそう。
まぁ 日本もね 労働力を入れて 多宗教もドカンと入ってくればあながち 分からない世界でもなくなるのかな 怖いけど。
そんなハードなドラマの次は シーズン2が始まったこちらで 明るく締め括ろうかなと思います!
https://www.netflix.com/jp/title/81037371?preventIntent=true
エミリーよろしくね!
舞台となるおフランスのパリと言えば
個人の自由だから注射打たないとか バカンス前にフツーに飼い犬捨てるとか 昔じゃ絶対聞こえなかった悪評もSNSで流れて来る今日この頃ですが
やっぱりパリはおしゃれでなければ…ってことで
エッフェル塔とおしゃれと 恋愛の要素で固めてシンプルに。
ささ
エミリーよろしくね!