珍しく夫と二時間半伊勢丹滞在したよ(笑)
夫はとにかくせっかちで
ウインドーショッピング とか 街ブラ とか
散歩 の概念がインストールされていません。
犬の散歩ですら 「大」をさせるためのミッションなのよ。
そんな夫が メンズ館で修理を頼んだ洋服をピックアップしに行くというので お昼目当てでついていきました。
そこから 彼を伊勢丹にどれだけの時間とどまらせることが出来るか と言うチャレンジをしてみようと思い ちょっと感心ありそうなブランドでは 積極的に試着を促したりして引き伸ばしたよ(何の見返りもないけれど)
でもね
お蕎麦やさんが工事中なので初めてランチに入った和食屋さんは
デパートの名店あるある的なまずさ。
この値段で このランチとは…… と無言になる夫婦
下がった気持ちで帰ろうとエスカレーターを降りていたら
イタリア展やってたよ!
夫もちょっと気になるのでついてきた
デモしていたのがなんと!
友人の紹介で開店初日にたらふく食べた
クレイジーピザ
糖質制限してなきゃその場で食べたかった。
国領だけじゃなくて新宿にも出してほしいわ。
そして 会場内でワインやら バルサミコやら色々みて歩くと後ろから
夫を呼ぶ声が
仕事仲間の手伝いに来ていた 「某超有名イタリアンシェフ」の息子さん
昔はよく通っていたけれど 彼のお店が予約がとれない店になってからは 面倒なのと 不精になって家の近くしか出掛けなくなったことが重なって疎遠になっていました。
そんなお店の人と
かれこれ10年振りの再会! よくマスクしているのに分かったね。さすが客商売だわ。
そこから面白半分に営業トークされて 少々買い物をさせられ 近いうちにお店に行くことを約束しLINEの確認をして別れました。
その後地下で やはり有名店のマカロンとカヌレも買って帰宅(これがまた、微妙なお味……ケーキは美味しいんだけど なんかがっかりだよ○ダハル)
車を駐車場から出すとき
「二時間半もいた!すごい」
と驚いていました。私なら一日中いられますけどね。
でも すごーーく疲れたそうでぐったりしてました。
私は伊勢丹様のエネルギーをチャージして元気一杯
午後から アホみたいに焼き菓子を作り始めるのだありました♪
続く



