一部始まりましたねオリンピック……




新宿界隈はなかなかの物々しさよ。



千駄ヶ谷のバリケード(違)  の近くではオリンピックデザインの公用車が走ってる。



千駄ヶ谷駅には何日も前からとある集団が








「子供を日本に拉致されている」


と言う幟の文章にぎょっとしましたが   多分

ハーグ条約絡みですね。

ハンガーストライキだそうです。この暑いのに命に関わるからやめてほしい💦


お子さんに会いたいのに入院する羽目になったら元も子もないわ。


この運動も  五輪が普通の規模で  有観客なら 千駄ヶ谷を乗降するかなりの人達に周知出来たでしょうに。



話しかわって



ソフトボールは  まず一勝あげたそうですね。


会社の先輩がボランティアで現地入りしています。


ズーム会議でもボランティアの制服を披露して大変嬉しそうでした。

自由になるお金もあるから喜んで現地に赴いて  経験を楽しむつもりなので持ち出しありのボランティアでも問題なし。


ホントだったらこんな風に楽しいワクワクが日本中至る所に繰り広げられる筈だったと思うと残念です。


さすがに途中で中止なんてしないだろうし

ここは少しでも幸せな人が増える事を祈ります。
私も 人混みを避けて  スタジアム周辺を観察に行こうかな   てか  いったいどこまで近づけるのかしら…?





レポするね♪